見出し画像

土砂降りの後は

朝からとんでもない雨降りだった。
最近の雨は、しとしとなんて降り方を忘れてしまったかのようにどしゃびしゃに降る。

そんな勢いの雨も昼過ぎには止み、青空がところどころに見えてきた。帰り道、夕陽が射してきてその先は曇り空。こういう時は虹が出るんだよな。そんなことを思っていたら左側からうっすら虹の柱ができてきた。

虹の始まり


しばらくすると上の方に丸く伸びていき左側に到達する頃には右側は消えつつあった。
虹の根本には何があるのかと思ってよく見たけれど、空の途中から虹が出てるように見えた。

根本は見えなかった

あれじゃ根本に埋まってるものは探せないな。

ゆっくりと虹の半円は伸びていき右側が出来上がる頃には左側は完全に消えた。それでもきれいな弧を描いた虹は、かなり長い間空に輝いていて、帰宅途中の疲れたみんなを癒したんじゃないかと思う。

おつかれさま


根本は見えなかったけど、あの歩道橋から虹に登っていけたかもしれない。

虹の橋を渡ったらどこへ行くんだろう。
会いたかった人に会えるだろうか。
ずっと話したかったたくさんのことを伝えられるだろうか。

大人になったキミはどんな声で話し、どんな顔をして笑うんだろう。


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,878件

#眠れない夜に

69,534件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?