Keiko Utsu

日本IBMで関西地区のビジネスパートナー様を担当しています。食べ物関連やIBMにまつわ…

Keiko Utsu

日本IBMで関西地区のビジネスパートナー様を担当しています。食べ物関連やIBMにまつわるニュースなど、ゆるりと発信していきます。(ここでの情報発信はあくまでも個人の見解です) *営業部のアカウントもぜひチェックください! https://note.com/ibmbizdev/

マガジン

  • IBMメンバーの日常

    • 6本

    ゆるっとIBMメンバーの日常を掲載していきます。 IBMの今を知ってください!

  • UTKの大阪食いだおれ

    • 2本

    食べることは生きること。食にまつわるあれこれを書いてみます。いきなりステーキの2017年2月の月間ランキングでは150位圏内に入ったことがある生粋の肉食系。野菜はオブジェ。ただし、最近はお魚比率が上がってます。

最近の記事

自由満喫な一日

大阪では明日から自粛要請が解除されて飲食店は元の営業時間に戻れることになります。私が週2ぐらいでランチを食べに行くお店も、いったんランチ営業が終了になるということで、個人的にショックを受けております…。 今日のランチはそのお店で最後のランチ。お気に入りの和風スペシャルプレート。いろいろ食べられるし、満腹になるし、最高。 さて、ランチを食べたあと、ふと思いついて2駅先にある行きたかったカフェへ歩いて行くことにしました。徒歩30分弱。 いいお天気で、なんの計画もなく気ままに

    • わたしのB面:踊る会社員

      私の趣味はフラメンコ。 世間一般の「趣味」といって想像する範疇を超えてるかもしれないガッツリさで楽しんでる。 習い始めたきっかけそれはずーーっと昔の夏。 体を動かしたい、というより踊りたいとふと思って、まずはどんなジャンルの踊りを習うかを実際に見て決めた。フラダンスはもうちょっと歳を重ねてからやるのがいいかも、社交ダンスやアルゼンチンタンゴもいいけど相手ありきのやつは相性もあるだろうし難しそう、などなど。 そして家から比較的近いフラメンコ教室に体験レッスンを受けに行き、レ

      • やる気が出たうちにオンライン学習三昧の週末

        IBMの社内研修制度ではオープンバッジというものが活用されてます。 オープンバッジとは、IMSグローバルラーニングコンソーシアム(IMSグローバル/ IMS/ IMS Global Learning Consortium)という団体が策定している国際標準規格にそって、個々人のスキルや学習成果をデジタルで証明するものです。それぞれの資格を表す画像をメールやSNSに貼り付けることで、どの団体が発行する、どんな資格を持っているのかを共有することができます。 企業でオープンバッジ

        • 美味しけりゃそれでいいのだ!〜PayPay手数料有料化で思うこと〜

          まだまだ半袖ですごせるほどの陽気で、秋はまだ来んのか?!と思いつつも、今日はちょっと秋を感じる1日でした。 近所の小学校が学年別運動会を開催していて、「そうかーそういう季節かー」と感慨深く思いつつ、学年別で学年ごとに時間を区切って開催するのは感染症拡大予防の観点からだと思われ、今の時代も感じられました。 そして、今日のランチは「さんまと春菊のオイルパスタ」でした。さんまで季節感を満喫。今日も大盛りでオーダーするのをやめられず、美味しくモリモリ完食しました。バリバリの肉食系

        自由満喫な一日

        マガジン

        • IBMメンバーの日常
          6本
        • UTKの大阪食いだおれ
          2本

        記事

          大阪の若人の皆さまへデジタルスキル習得のオススメ〜大阪府提供学習プラットフォーム「SkillsBuild」(無償)にIBMも参画〜

          今まであった職業がAI等のテクノロジーの進化で今後なくなるかもしれない、という話を聞いたことがあるかもしれません。よくDXというキーワードも目にすると思いますが、今やテクノロジーはビジネス推進には欠かせない要素になっています。デジタルスキルの習得は、将来的に職業の選択肢を増やしてくれるものだと思います。 もちろん、今現在、仕事においてデジタルスキルを習得してもっと幅広い分野で活躍したいという方もたくさんいらっしゃるでしょう。でも、できれば無料で勉強できればいいですよね?

          大阪の若人の皆さまへデジタルスキル習得のオススメ〜大阪府提供学習プラットフォーム「SkillsBuild」(無償)にIBMも参画〜

          米への情熱ゆえの出来事

          食べることは私の中で優先順位が大変高い。 人生であと何回食べられるだろうか、なんて考えるし、帰省した時は朝食を食べた直後に「晩御飯なに?」と母に聞いて大変嫌がられる。 数年前のある出来事。 しばらく行ってなかった近所の唐揚げ専門店に久しぶりに行ったときのこと。 それはまだ夜の7時半すぎぐらいの時間で、閉店時間までにはけっこう余裕があった。持ち帰り用の小窓から声をかけると店の人がなにやら落ち着かない様子。 弁当をオーダーしたところすまなさそうに 「すいません。ご飯

          米への情熱ゆえの出来事

          いぶし銀Hさんを思い出す懐かしのマロンパン

          最近よく行くスーパーのパン売り場にはオリエンタルベーカリーさんのパンが売られてる。オリエンタルベーカリーさんは関西圏の業務用パンでシェアNo. 1だそうで、スーパーで販売されてるのは少し珍しい。 そのスーパーで見つけたマロンパン。これは私にとって思い出のパン。 今の場所(中之島)に移転する前の事業所の地下には小さな売店があり、そこでオリエンタルベーカリーさんのパンが販売されていた。 朝食として、また午後の小腹がすいた時間にパンを買っていたのだけど、お気に入りのパンが2種

          いぶし銀Hさんを思い出す懐かしのマロンパン

          【IBM Security】2021年 データ侵害のコストに関する調査レポート 〜 データ侵害にかかる日本の平均コストは世界平均より高いという結果〜

          IBM Securityでは、毎年、過去1年間に情報漏えいの被害を受けた世界中の500を超える組織を対象にインタビューを実施し、「データ侵害のコストに関する調査レポート」(Cost of a Data Breach Report)としてサイバー・セキュリティ―の諸課題に関する洞察を提供しています。 2021年の最新版レポートでは、世界規模で情報漏えいの経済的影響を調査した結果に加え、コロナ禍において増加したリモートワーク等の新しい業務形態と情報漏えいとの関連性についても明ら

          【IBM Security】2021年 データ侵害のコストに関する調査レポート 〜 データ侵害にかかる日本の平均コストは世界平均より高いという結果〜

          在宅勤務になって、はや1年半が過ぎ...

          去年3月から在宅勤務になり、今も続いています。 もう「えっ?」って感じの急展開でしたが、もともと在宅勤務が可能な体制にはなってたので、その点では混乱もなくスムーズに在宅勤務になったのですが、私自身の心がついていくのが大変でした。あの時は、日本全体でも得体の知れない恐怖感みたいなものがあったと思います。 そんな時に部門で毎朝30分程度のミーティングをすることになり、最初は正直「毎朝か...」と思ったんですが(笑)、習慣になるとこれがけっこういい。一日のスタートという感じで生

          在宅勤務になって、はや1年半が過ぎ...