見出し画像

デザインの法則 レイアウト

「レイアウト」を検索するとはじめに以下のような意味が出てくる。

《名・ス他》割付け(をすること)。また洋裁で、型紙の配列。また一般に、物の配置・配列をすること。

では美しく配置するとはどういうことなのだろうか?
すこし掘り下げていきたい。

前回、美意識と違和感について述べさせていただいたが、
そもそも人が美しいと感じることと、違和感を感じることとは
何が違うのか?

筆者の体験により、それは個人の嗜好ではなく、脳に与える負荷が関係するのではないかと考える。

人は目の前にみえる情報に、無意識に規則性を感じ、記憶の負担を減らそうとする。(認知心理学的に)

つまり、美しさを感じることは脳の処理能力に適度の負荷、刺激がある状態のことで、
逆に違和感を感じることは規則性が見出せず脳が処理しきれない状態のことをいうのではないのだろうかと推測されます。

したがって美しいレイアウトとは規則性のある配置のことなんだと考えられます。
次回はその規則性を挙げていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?