見出し画像

巨峰の芽吹き

秋に葉っぱが枯れ落ちて
枯れたように茶色くなった巨峰の苗から
かわいい新芽が出ていた

真夏の緑のカーテンを目指して
ダンボール箱で巨峰を育て始めたが
秋になって見た目はすっかり枯れ木になった
奥で芽を出した新興梨が
ヤスデの被害で萎れてしまったので
春になっても新芽が出なければ
鉢を壊してしまおうと思っていた

ジャガイモに至っては元気この上ない
こんなに元気な株を間引くのもかわいそうだし
経験上、ひと株に2個か3個しか収穫出来ないだろうし
枯れるまでわずか3カ月間だからして
枝が枯れるまでこのまま育てようと思う

10本ほどのジャガイモの苗
何個収穫できるか楽しみだ
(梅雨前に収穫する予定)

室内の房トマ君の実も
葉っぱが枯れちゃっているけれど
実のほうは確実に大きくなっている

房トマ君は房とは言えないが
ずいぶん大きくなった
今度こそ赤くなって欲しいものだ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?