マガジンのカバー画像

思い出ごろごろ

26
母子家庭になって11年。あっと言う間に息子は30歳。早くしないと老々介護になるのがオチと悟り、息子と1年後の別居を決めた。すると、息子が生まれてからの30年間が母の脳内を競走馬の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

息子と出会ったあの場所に行ってみた

今日は銀行窓口に用があって有休をもらった 用事はすぐに終わったので 予てより懸案だった右眼…

高林夕子
3週間前
3

思い出の高尾山へ

三連休初日の土曜日は 山の空気を吸いたくて 数年ぶりに高尾山に登った ひとりじゃ不安なので…

高林夕子
9か月前
5

義父の介護

2003年6月からアルコール依存のアルツハイマー型認知症で徘徊するようになった義父の介護を始…

高林夕子
3年前
1

愛しい息子と。。。Ⅰ

もともとは、息子が大学に入学したら、母は婚家を出て一人暮らしをするつもりだったが、諸々の…

高林夕子
2年前
7

愛しい息子と。。。Ⅱ

息子と別々に暮らそうと決めてから、たったの3日(笑)が経過。 そう決めた日の夜の母は別居宣言…

高林夕子
2年前
4

愛しい息子と。。。Ⅲ

  🍱今朝の母の朝ご飯は、美味しい伊勢屋の鳥ごはん🥢 中秋の名月の21日、仕事帰りに深川伊…

高林夕子
2年前
10

愛しい息子と。。。Ⅳ

緊急事態宣言が無事解除され、今朝息子は意気揚々と2泊3日のイベント旅行に出かけた。 息子の仕事は趣味と実益がほぼ一致していて、母にはその旅行が、遊びなのか仕事なのか皆目わからない。 しかし、遊び仲間もほぼ同系列会社の社員なので、全員ワクチン接種は本社で完了しているから大丈夫なのだと、土日になると集まって遊んでいる。 息子は一人っ子で、父親は仕事かゴルフか旅行でほとんど家にいなかったので、休日にスーパーや公園で父親と遊ぶ子どもたちを見ている空虚な時間に寂しさを感じないようにと

愛しい息子と。。。Ⅴ

いつものように、息子は11時になっても起きてこない。 母は自分の食器を洗い終え、珈琲を飲み…

高林夕子
2年前
11

愛しい息子と。。。Ⅵ

引越ついでに、終活を兼ねた断捨離を始めた母である。 別々に暮らすことを決めて自ずと問題に…

高林夕子
2年前
9

愛しい息子と。。。Ⅶ

終活の先駆けとしての断捨離で、前回は👜を大黒屋に買い取ってもらった。 今回は、母の両親が…

高林夕子
2年前
4

愛しい息子と。。。Ⅷ

息子が100%のリモートワークになってから 食事作りも洗濯も掃除も負担が増えた気がする 更に…

高林夕子
2年前
9

愛しい息子と。。。Ⅸ

都心の屋根が真っ白になり 道路が凍りそうな夜である 室内に数日置けば それなりに赤くなるだ…

高林夕子
2年前
6

愛しい息子と。。。Ⅹ

両親が元気な頃は 実家で父親がついた餅を 母親が長崎型の平たい鏡餅にして あんこ餅や干し柿…

高林夕子
2年前
3

愛しい息子と。。。Ⅺ

母は方向音痴である 。 小6になった息子と 四谷大塚主催の模試を受けに 渋渋(渋谷学院渋谷中学高等学校)に行った時のこと 息子と表参道駅から 渋渋の校門まで行き 試験会場に入る息子を見送った後 試験が終わるまでの時間潰しに 母は渋谷駅の近くの映画館へ行った 観たい映画は無かったが 息子と一緒には観られない映画 「バトルロワイアルⅡ」を観た 深作欣二監督の映画だけあって この映画のキャストは 今大活躍している若手だった頃の俳優陣が ズラリと勢ぞろいしていた 映画が終わってか