見出し画像

たしかにバトンは受け取った。よし、明日へつなげるぞ

わたしの短所に「ムラっけ」があって。学生のころ大きく影響したのが、テストの点数。これがまあ、乱高下が激しかったんだ。悩んだ母が当時の担任の先生へ相談しました(「わたしの悩みじゃない」というのがミソ)。

中学のときです。先生のお答えはズバリ、「お人好しだからでしょうなー」。

御人好し[名・形動]何事も善意にとらえる傾向があり、他人に利用されたりだまされたりしやすいこと。また、そのさまや、そういう人物。「頼まれたら嫌と言えないお人好しな性格」

コトバンクより

母と二人でズッコケ、爆笑したのを覚えてます。成績とお人好しなんて、全然結びつきそうも無いんだけど。でも妙に納得だったんです。先生、わたしのことをむっちゃ見てるやん。残念な回答のはずなのに、心がほくほく温かくて。なんでか嬉しかったんだよなあ。

その先生が中学卒業のときにくれた、アドバイスがあります。
「○○は、大目標、中目標、小目標としっかり立てて、日々努力するのがいい」
曰く、わたしは目標があるとコツコツ邁進するタイプ。逆に道標がないと迷いだす。ふらふらしちゃうのです。

「1年間の大目標、1ヶ月間の中目標、1週間ごとの小目標をつくり、叶える道をやっていきなさい」
ほんと、わたしをよく見てる。ははあーと拝聴したのでした。

わたしは高校時代に、この教えをやってました。手応えがあったんだと思う。今やすっかり忘れちゃってたんですけどね。

今年はこの目標立てを復活させようって意気込んでます。先日ふと思い出し、閃いたんです。

年間目標は「ていねい」、「読みやすい記事を書く」。月間目標は何にしよう。「分かりやすさ」の探究かな。週間目標は、「自分が分かるようにする」。うん、なんかイイ感じだ。即席で考えた割りに、とってもまともだ。自画自賛です。

中学時代からのアドバイス、しかと受け止めたり。ここからどんどん繋げて、年間目標を叶えるぞ。

では また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?