見出し画像

テクスチャーアートに挑戦してみた

こんにちは!
クリエイティブ部の栗原です。
もうすっかり長袖の季節ですね〜

今回は絵具を使った「テクスチャーアート」に挑戦したときのお話をしようと思います!

「テクスチャーアート」とはアクリル絵具とメディウムなどを用いて立体的な凹凸を表現して描かれた絵のことをさすようです。

趣味で何か新しいことに挑戦してみたいと思っていたのもあり、以前から気になっていたテクスチャーアートをやってみることにしました。

今回用意した材料

画用紙・・・今回はそれっぽく見えるように家にあった木の端材に貼り付けてみました。キャンバスや色紙でも可◎
パレットナイフ
アクリルガッシュ・・・好きな色を準備
モデリングペースト
ジェルメディウム・・・硬さや質感などが好みのものを
ラメパウダー

以上を揃えてみました。

あとは色を混ぜるのに使う紙パレットやパレットナイフを拭くための雑巾や水、ティッシュなども用意しました。
机が汚れるので新聞紙やラップをかけておくのは必須です!

パレットナイフは粘土のヘラや使い捨てのナイフ、紙パレットはクッキングシートなどでも代用ができそうですね。

ジェルメディウムやパレットナイフは使ったことないので緊張します、、!

テクスチャーアートのやり方はとても簡単でパレットに絵具で好きな色を作り、ジェルメディウムやモデリングペーストと混ぜたら準備完了です。
あとはもうパレットナイフで乗せていくだけ!

使うパレットナイフの形状の種類、傾け方や使う面などで全然違う質感が出せます。

使用したパレットナイフは1本だけなのですが、1本でも様々なタッチの表現ができますね。筆を使って凹凸を出してみるのもいいと思います!立体的になるので、影になるところができて1色や2色でも十分楽しめますね。

好きな色を作りながら塗っていって乾かしたら、、、完成!
今回はこのような作品ができました〜!!

こちらは2色で作成したものになります!
色数が少ない分、凹凸の質感が伝わりやすい気がします。

作業しててケーキにクリーム塗っているみたいだなってなってきました。
きっとセンイルケーキとか作る器用な女子とかは花などのモチーフを描くやつとか上手にできるのではないでしょうか?

それこそアイシングっぽくコルネとかに入れて絞り出したら立体的な文字とか書けそうですよね。

2色に白を追加して3色にしてみました!
左はラメを追加して全体的に可愛らしい雰囲気に、アナログ作業ではデジタル作業ではできないことがいろいろできて楽しいですね。
右は緑で統一させそこに白という組み合わせにしてみました。

立体感の違いを出したくて、薄く伸ばしてみたものと多く盛ってみたものになります!
右は絵の具を乗せる際に色が混ざり過ぎてしまい濁った色が多くなってしまったので、次から気をつけたいポイントになりました。

左は最初にグレーで下地を塗りその後に水色と紫を同じ方向に伸ばしてみました。使うメディウムもグレー部分がモデリングペースト、水色と紫の部分がジェルメディムと分けたのでグレーのところは少しマットな質感になっています。
右は色数を多くして4色で制作しました。色数が多いのもあって柄も他のより細かめで、混ざり過ぎないように調整しながら色を乗せていくのが難しかったです。

いかがでしたでしょうか!

どの色を組み合わせたらいいか、使う色の配分はどうしようかなど
所々頭で考えつつも基本的には楽しみながら自由にできました。
色を混ぜる際に勢いよく混ぜすぎてしまったのか乾いた後、表面に
気泡ができてしまったのが心残りなのでまたリベンジしたいです!

用意も簡単なのでお子さんと一緒にやってみたり、普段絵の具は使わないけど学生の時に買ったアクリル絵の具が残ってる〜という方など!
ぜひ挑戦してみてください〜!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?