見出し画像

デザイナーが選ぶ、2022年上半期買ってよかったものランキング

どうも、こんにちは。
ランキング系女子、角田です。

今回はタイトルの通り買ってよかったものを部門別のランキング形式で紹介していきます。上半期って言ってますがかなり曖昧です。
デザイナーということでなるべくデザイン性・機能性のあるものをランキングに出してるつもりです。あくまでつもり。

いつもブログこだわりすぎる芸人なので買ったもの紹介するだけなら楽だろと思ったら結局めちゃくちゃ長くなったしいつも以上に大変でした。

どうして。

本当は全部1位!なんですがランキング縛りを勝手に設けているので
ランキングということでお願いよろしく〜!
正式名称ではないものもあるのでご了承あれ~

というわけで早速!

まずは「インテリア部門」

3位 ウォールシェルフ

賃貸でも壁に付けれるシェルフ。
つけるの簡単だったし部屋がちょっとオシャレになった気がする。✌️

2位 ウールダスター(NUKUMOKU)

はたきという名のインテリア。
羊毛がほわっほわで飾っても映える。
柄のロゴもかわいい。
こういうの絶対1回はまたがってみるよね。


1位 ティッシュケース(ペーパーPot)/ウエッティケース(ideaco)

マットな質感と丸っこいフォルムがかわいいティッシュケースと木目の蓋×シリコン×メラミンの3つの質感がオシャレなウエッティケース。
違うブランドなのに並べてかわいい~。


次に「ぬいぐるみ部門」

この子たちに順位なんてものは存在しないので
同率1位!優勝!ラブ!

1位 巨大ドラちゃん

ドラえも〜〜〜〜ん。癒し。
布団収納ケースになってるから
中身は布団とか使わない毛布とか入ってるよ。


1位 三毛猫ちゃん

ぬいぐるみ作家の「tetewo」さんの手作りぬいぐるみ。
みて、この愛くるしさ。癒し。私が一生守ってやるからな。


1位 ぽ

ぬいぐるみ作家の「求心フレンズ」さんによる手作りぬいぐるみ。
ひらがなってかわいいよね〜〜。癒し。
すごい倍率の中買えたのが奇跡で本当に嬉しい。


続いて「家電部門」

3位 ふとん乾燥機(AND・DECO)

前に使ってたのが10年以上前のものなので
ずっと欲しかったふとん乾燥機を購入。
見た目重視で選んだけどいろんなモードがあって機能性もいいよ。
でもやっぱりコロンとした形と液パネとコンパクトさがいい。


2位 超小型モバイルバッテリー

見たら分かると思うけど超小型~!大きめのリップくらい。
バッグに物いっぱい入れるの好きじゃないからコンパクトでかさばらなくて便利!


1位 除湿機(cado)

見て、このフォルム。オシャレすぎる。
特に上のフラットなボタンがよすぎる。
室内干し用に買ったんだけど、洗濯以外にも部屋や本棚前で使ってます。
水がおもしろくらい溜まるので見てて楽しいよ!
カーペットのジメジメ感がなくなったり寝るときも快適になったからいい買い物だった!家で仕事してるしいい環境大事!


そして「キッチン雑貨部門」

3位 キッチンタイマー(無印良品)🕒

今まで300円のキッチンタイマーを使ってたのですが磁力が弱くてすぐ落ちる、音でかすぎ、とだめだめすぎたのでこちらを購入!磁力・音はもちろん、周りをカチカチ回して時間をセットできるのがいい!


2位 洗剤ボトル(3COINS)&サンサンスポンジ🧽

洗い物コンビ。
洗剤ボトルは上にスポンジ押し付けると洗剤出てくるタイプ。
1回お皿置いてポンプ押すのがめんどくさいんだよね。1秒なのにね。
SNSでよく見かけるサンサンスポンジはスポンジが全然汚れないのが嬉しい。あと水キレよくて一瞬で乾燥するので衛生的な気がする。
まだ1ヶ月しか使ってないけどへたらず長持ちするらしいのでどのくらい持つか楽しみ。100均で売ってる浮かせるスポンジホルダーと一緒に使うとさらに水キレよくなっておすすめ。


1位 ピーラー SELECT100(貝印)&キッチンばさみ(ヴェルダン)✂

ステンレスコンビ。
今まで使ってたピーラーはなんだったんだと思うほどするっする剥ける革命的なピーラーと、切れ味バツグンの4役はさみ。
はさみはかんたんに分解できるから洗うときがラクラク。
もうこの子たち以外使えん。


「フォント部門」

やっとデザイナーっぽいの出た〜
自分で買った感出してますが会社に買ってもらいました、ありがたし。
かわいいデザインフォントが好みです。

3位「TA-こころ」

個性的なのに使い勝手がいい!
シンプル系のデザインにもあうよ。
デザインシグナルさんのフォントは本当神。
そよ風とあかりはめちゃくちゃ多用してます。


2位「藍と白のゆきぐに」

レトロ系やこども系のデザインに合うかわいいフォント。
このままロゴにも使えそう。フォント名もいいよね。


1位「かなたとひなた」

この手書き感とエモさと丸みが今っぽい!
きゃわいいSmallとちょっぴり大人なLarge、どっちも万能。
たぶんかなたがお姉ちゃんでひなたが妹。4歳差。(ちがう)


「本部門」

本は著作権があるのでリンク貼ります!(画像いらないから楽〜)

3位 「余白」🤍

大好きな俳優、岸井ゆきのちゃんのフォトエッセイ。
演技が上手な上に文章や言葉選びも素敵でもっと好きになった。
そんなゆきのちゃん出演の映画、「神は見返りを求める」
めちゃくちゃおもしろかったのでおすすめです。

2位 「ミレニアル+Z世代の心に響くデザイン」💙

最近の流行りはこれを見れば分かる!って感じのデザイン本です。
好きなイラストレーターさんのイラストも載っていてイラストの参考にもなる。見てるだけで楽しいのでデザイナーじゃない方にもおすすめ!

1位 「コジコジのすべて」💛

私は将来コジコジになりたいというくらいコジコジラブなのですが、
そんなコジコジのよさのすべてが詰まった本です。内容はもちろん装丁も素敵。
꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱

本とは別枠「めっちゃ元気出る漫画部門」

この半年で60冊くらい買ったのでめっちゃくちゃ迷った。
迷いすぎて元気でる漫画に絞った。笑いたい、社会人・学生・全人類に送る最高漫画をどうぞ!(ハードル高。)

3位 大丈夫マン(藤岡拓太郎)

これに関しては完全に去年ですがランクイン。
Q.なぜ。A.好きすぎて。
1Pの短編集っていうのがまたよいし表紙でもう好き。
これ読んだらもう全部大丈夫って気がしてくる。元気出る。
藤岡先生のLINEスタンプコンプしてるのに送る人がいなくて持て余してます。

2位 矢野くんの普通の日々(田村結衣)

なぜか毎日大ケガをしている矢野くんと心配性の吉田さんのめちゃくちゃピュアなラブコメ漫画です。尊い。
絵が好きすぎるし内容もシュールでおもしろいよ。元気出る。

1位 カッラフルなエッブリデイ(むめい)

まじでおもしろい。独特な絵のタッチもおもしろい。
特に「ヌシシ」という話が好きで何回読んでも笑いが止まらなくなります。
webでも無料公開されてるので笑いたい方はぜひ!元気出るよ!

最後に「その他雑貨部門」

5位 シャチハタ💮


グレージュ。かわいい。


4位 珪藻土バスマット🛁

今まで固い珪藻土のマット使ってたんだけど
足疲れるし粉っぽいしすぐ汚れる。
その分これはもちもちしてるから足が楽だし
丸洗いできるし掃除機もかけやすいよ。


3位 ダンボールカッター📦

ずっと売り切れだったカラー(ベージュ)がやっと買えました!ひゅ~!
コンパクトで危なくなくて磁石だからドアにくっつく!
今回のランキングのものたちもほとんどネットで買ったというくらい
ダンボールを大量に開けてきた女なのでこれは本当嬉しいっす。


2位 オニヤンマフィギュア(※虫嫌いな方は閲覧注意)🐝

田舎というのもあり、家の周りに虫がいっぱい。
洗濯物のタオルに蛾がついてたり、夫の靴下の中に蜂が入ってて足を刺されたり、本当虫って嫌い。
そんな虫の大敵「オニヤンマ」!
これを外に干すだけで虫が寄ってこないとかそんなうまい話あるかよ…
いや、本当じゃん!!全く虫いないじゃん!!!!最高~~~~!!!
というフィギュアです。アウトドアにもおすすめ。


1位 ストラップ付きスマホケース📱

みなさんご存知の通り(知らん)私はめちゃくちゃ物をなくします。(知らん)忘年会で大切にしてた服をなくしたり(つらい)、沖縄旅行でスマホ落としたり(やばい)、自転車のカゴに入れっぱなしにした財布盗まれたり(3万…)、さっきまで持ってたスマホを家の中で無くしたり(すごい)。
そんな私にもってこいなストラップ付きのスマホケースです。ベージュがかわいい。(かわいい)
落とす心配もないのですぐ画面バキバキに割る人(私)にもオススメです。


以上!
今回もめちゃくちゃ長い記事になりましたが
いかがだったでしょうか?ほしくなったでしょ?

こうやって見ると「掛ける」ものが多い気がするけど
世間的にも掛ける・浮かすブームきてるよね。
特に水回り。シャンプーとか石鹸とかスポンジとか。
床に置くよりすっきりするし、しゃがまなくていいから使いやすいし、
掃除もラクだもんね。私も全部壁にかけたい。

どうしてこんなにいろいろ買ってもまだまだ欲しいものがあるのか。
不景気がぶっとんでみんなもわたしも自分の欲しい物をたくさん買える日が来ますように。
12億円空から降ってきますように。

ではまた次回のランキングでお会いしましょう~👋

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?