マガジンのカバー画像

Voice Science Magazines

7
あなたの声を少しでも良くするための科学的な知識をお届けします
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

これらを避ければあなたの良い声は保たれる3つのポイント

これらを避ければあなたの良い声は保たれる3つのポイント

今回は良い声になるのを妨げてしまう3つのことについて書いていきます。

①スマホ首スマホ首のように頭が前傾した状態が癖になってしまっていると、声の響きに重要な咽頭共鳴腔の空間が狭くなってしまいます。なぜなら、舌骨や甲状軟骨(わかりやすく言うと喉仏のこと)が頸椎方向に押し込まれてしまうからです。

もっとわかりやすくペットボトルで例えるなら、潰れていない空のペットボトルの口に息を吹き込むと音が鳴るけ

もっとみる
科学的に正しい良い声の作り方

科学的に正しい良い声の作り方

良い声(=モテ声)になれば、超絶美人or超絶イケメンを落とせる!

と言っても何をもって良い声と言えるでしょうか?
個人によって好みや捉え方は違ってきますが、多くの人が良い声と思う声にはある共通点があります。

それは、響きです!大抵の人は無意識のうちに「豊かな響きのある声=良い声」と感じています。

では、どうしたら豊かな響きのある声になれるでしょうか?
楽器で考えてみましょう。
例としてアコー

もっとみる
歌声をバカにされまくってた僕が、歌声を褒められるようになるまでの抑えるべきたった1つの努力のコツ

歌声をバカにされまくってた僕が、歌声を褒められるようになるまでの抑えるべきたった1つの努力のコツ

これまでのあらすじ高1の夏、インターネットを駆使して歌が上手くならない理由を喉の筋肉が硬直しやすくなる癖を持っているから、要するに体が硬いとスポーツが苦手になりやすいのと同様喉周りの筋肉が硬いと歌が上手くなりにくいということを知り軽くショックを受けた。そんな僕の次なる一手とは…?

とまぁ物語調ぽく書いてみましたが、単に歌が下手だった(今もそんなには上手くない)男の努力の過程でございます。

初め

もっとみる