見出し画像

忘れたくない感覚

環境が変わって、いろんなことが見えてくる一方で、

現場の先生たちの感覚や想いを忘れずにいたいなと、本当に思います。

そりゃ、このご時世。
AI やら業務改革やらDXやら。

自分も推進することあるし、そりゃいろいろと想うことはあります。

こんなこともできるし、あんなこともできるのに!!

って。

ただ、この note もそうですけど。

Facebook やオンラインに入って来られる先生だけじゃない

ということ。

今、この時間も生徒指導やらなんやらで、生徒や保護者と向き合っている先生。

資格や検定で補講をやってる先生。

特別支援学校とかでも、今も子どもたちやそこで働く先生たちのために、地道に取り組む先生。

部活動で生徒に向き合う先生。

いろんな現場の先生たちの努力によって、今のこの日本は支えられているんだと思うんです。

自分は辞めちゃったし、外から言うんじゃ説得力が薄いかもしれないですけどねw😅

ボクは、相変わらずオンライン講座に関わることも多いし、オンラインのコミュニティに関わることも多いです。

それはそれでいいんですけど。

その一方で、

本当にしんどい思いをしてたり、目の前の仕事をなんとか、こなさないといけない

という状況にある先生がたくさんいて。

その先生たちがもっと自分たちが理想とする教育に力を注げるように、何かできないかなって。
よく考えます。

特に地方の公立学校は、教育以前のことが大変な学校がたくさんありますよね。

経営や改善に取り組むことで、変われるんだ!

というのは、もちろんあると思います。
でも、

そんな余裕がない

というのもわかります。

自分もオンラインにはよく出ていく人間ですけど。
そうやって行けた人はラッキーだったなと。

変わろうとしないと!

と言うのは簡単だけど。
現場にいるとそれどころじゃないんですよね。

全然まとまらない🤣

今の環境や現状をしっかりと尊重して、

変わりたい

行動したい

ってなった時に、ちゃんとサポートできるような人になっていたいなと思います。

急にじゃなくてもいいし、時間をかけてもいいとは思います。
そりゃ時代の変化は激早ですけど😏ww

別に、いいんじゃないですかね。
(どんどんやるべきだ!!って推進してきた自分が言うの、変なんですけどねw)

とにかく、

オンラインに出て来なくても、めっちゃいい先生たくさんいるんだぞ!!!!

ということも、伝えたい。

そういう現場の先生たちに、たくさんのことを教わったから今の自分があるし。
そういう先生たちを貶すような感じのこと、言われると本当にがっかりします。

別に何かあったわけじゃないですよw

ただ、みんなよく言う

うちの生徒たちすごいんだぞ!!

というのと同じくらい。

現場の先生たちはすごいんだぞ。

と。

わかってるよって話ですよねw

こうやって何かを、きれいでカッコ良さそうに発信なんかしてなくてもw
したらしたらいいと思いますし、自分もしてるし。

発信できる先生がどんどん発信していくと、何かが変わると思うから。

でも、

そうじゃない先生もいるんだ

っていうことを忘れずにいたいです。

Twitter

Facebook

ポートフォリオ

YouTube チャンネル

いちばんやさしい Google Apps Script



何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️