見出し画像

生徒に文科省・総務省・内閣府に連れてってもらいます😎

この前、こんな活動をしていたんですよね。

そして、このときに静岡代表に選ばれていて、全国の高校生が集まるサミットで東京へ行ってきました!!

画像1

久しぶりの東京で、写真が完全にお上りさん😂笑

今回は、各地で行われた内容を、それぞれの代表者が持ち寄って発表、新たにグループを組んで熟議を行い、発表、政府への提言者を決めるというものでした!

画像2

画像3

画像4


画像5


大会ではないので、競うということではなく、あくまでもカンファレンス。

代表者選出も、優れていたかということより、誰に任せたいかという感じで、お互いの投票によって決定していました。

概要はこちらで!!

当日発表に使われた資料も公開されています!

とにかく、高校生たちがめちゃくちゃ積極的に意見交換してて、普段からやりなれている感がとてもありました。

この様子をうまく伝えられなくて残念ですが、探究活動を上手に行っている学校は、

強いな。

と。

強いなというのは、生きる力があるなという意味で使いました。

普段の学校内では、そもそもこういう活動をする時間すらなかったり、そもそも行われなかったり。

でも、彼らの様子を見ていて、まだまだやれそうな感じもしました。

飢えてる感じにも見えたんですよね。

今回はICT関連でのテーマでしたが、

ICT教育なんて!

と批判をされたりもします。
でも、こうやって熟議を重ねつつ、同時にスライド作成をして2時間で仕上げていく力って、めちゃくちゃ使えると思います。

とても考えさせられました。

そして

最終発表者に選出され、12/3(金)に改めて東京へ!!
内閣府等への提言に行きます!生徒が!!

ボクはただの付き添いです😁
また東京に連れてってくれて感謝です笑

ほんとに、こういうイベントあるんだけど出てみない?

の一言からここまで来るとは...。

記事にもしていただいています!
(ちゃっかり写ってますけど、​ボクはただの付き添いです😂笑)

最終提言の作成も終わったようで、お疲れさまです。

最近、こういう活動が多くて、積極的に参加している子は放課後の時間でもアポを取るのが難しいです笑
(そこら辺の先生より時間を確保するの難しいので😗、簡単に誰々呼んでって言われても困るんですよね😅笑)

また帰ってきたら報告します!!

何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️