見出し画像

ポコ♪がたまには「株」について語る⑦

100万円が100億円になるゲーム

前回の投稿の後半を覚えているだろうか?

100万円の自己資金で日経平均株価が1万4000円の時に先物1枚を買う。

この時に必要な額は70万円である。

そしてこの先物は日経平均株価が100円動くと10万円分の利益が増減する。

株価が400円上がれば利益が40万円となり、手元にある残金と合わせてもう1枚先物を買うことができる。

株価1万4400円で先物2枚、総額2880万円の投資をすることになる。

この状態で引き続き株価が上がると、株価350円上がったところで利益が70万円増えるから、先物を更にもう1枚買える。

このようにレバレッジをかけながら複利で運用していくと、いったい何が起こるだろう。

株価1万4984円で先物4枚、株価1万5159円で先物5枚、株価1万5299円で先物6枚と運用資産は等比級数的に増えていく。

日経平均は12月26日に1万6000円に到達したが、その時点で利益はすでに1000万円を超えているはずだ。

最初の100万円は、わずか2ヶ月足らずで10倍になった。

そしてこのまま株価が上昇し続ければ、理論的には、株価が2万円を超えた時点で無限の資産を持つことができるのである。

とはいえ、もちろん現実にはこんな事は起こらない。

株価は右肩上がりの一直線で上昇するわけではなく、いつでも好きな時に好きな価格で売買できるわけでもないからだ。

そこで次に、日経225先物の売買データーを使用してもう少しリアルなシュミレーションをしてみよう。

スタートは2005年11月1日で、先物価格の始値は1万3670円。

12月30日の終値は1万6050円で2380円(17・4%)の値上がりだから、元金100万円で先物1枚を買い、そのまま放っておくだけで利益は238万円。レバレッジの効果で、何もしなくても2ヶ月でお金は3・4倍に増えている。

次はこれに複利のパワーを加え、利益が出るたびに先物を買っていくとしよう。

とはいえ、細かな計算を説明しているとキリがないので、大雑把に結論だけいう。

儲かれば先物を買い足し、損すればその分だけ売るという単純な取引を続けていくと、12月12日には利益が1000万円を超える。

それから年末までに2度の株価の暴落があるのだが、これをうまく乗り切ることができたなら年明けには投資総額は5億円まで膨れ上がり、利益は2000万円に達する。

投資における複利とレバレッジの組み合わせはF1仕様のレーシングカーのようなものだ。

うまく乗りこなすことができれば、お金儲けにとてつもないパワーを発揮する。

もっとも、この「夢の投資法」にも若干の問題がある。

予想に反して株価が下落した時に、レバレッジをかけている分だけ損失が膨らんでしまうのだ。

例えばこのケースでは、ライブドアショックに端を発した2006年1月の株価暴落でいきなり3000万円のマイナスになって、家も財産もすべて失うというちょっと困った事態になる。

この簡単な資産でもわかるように、複利とレバレッジを限界まで加えれば、短期間でお金を10倍に増やすのは決して不可能ではない。

ということは、これを4回、連続して繰り返せば、最初の100万円は5年目に100億円になる。

「そんなのは単なる机上の空論だろ」とあなたは思うかもしれない。

もちろん、ほとんどの人は大富豪になる前に脱落してしまう。

でも、このゲームの参加者が1万人いたらそうなるだろう?

そのうち一人くらいは4回連続で勝ち抜いて100億円を手にするのではないだろうか?

・・おしまい・・

参考文献】『臆病者のための株入門』橘玲著(文春新書)

#株式投資 #プロ #株 #ギャンブル #本質 #複利 #レバレッジ #100億円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?