見出し画像

スタイリストとして稼げる人と稼げない人の違い

こんにちは。
好きなファッションを仕事にして自分もお客様ももっと輝く!
ファッション起業アドバイザー
勅使河原 祐子(てしがわら ゆうこ)です。
(自己紹介はこちら

結論から言うとズバリ
「とりあえずやる」です。


先日「資格を持たずに活動するのはすぐ
起業できるのでいいことだと思うのですが、本当にできるんですか?」


と質問をいただきました。


私は常日頃から、資格なしでも売れる
スタイリストになれますよ!と言っています。


恐らく世の中のパーソナルスタイリストや
イメージコンサルタントの方は
例えば「カラー」「骨格」「顔タイプ」
といった資格を取るために
多くの時間とお金をかけて勉強して
いらっしゃる方が多いのかと思います。


私もかつては資格さえあれば
就職もできるし、転職も有利になるし、
仕事に困らない。


食いっぱぐれない。


そう思ってTOEICを頑張りまして、900点超えしたし、
色彩検定も取りました。
パーソナルスタイリストの認定ディプロマも持っています。


なんですが、仕事がいただけたのは、
ぶっちゃけそれらの資格や認定証のおかげではありませんでした。


スタイリストの仕事がいただけた理由
「とりあえずやる」精神でやる。
これだけです。


もっと詳しくいうならば、
仕事をいただけるための正しい行動を知って、それをし続けたからです。


私は「とりあえずやる」を繰り返しての今があります。


私の講座では「あなただからお願いします!」と
お客様に言っていただけるために必要な正しい行動のあり方を
お伝えしています。


資格さえ取ればお客様のお役に立てるとは限らないんですよね。


資格は勉強した証にはなりますが
勉強ってインプットですよね。


反対にお客様への
サービス提供ってアウトプット。


アウトプットしてなんぼの世界なんです!


私はアウトプットの必要性に気づかず、
3年以上も時間を無駄にしました。


仕事がもらえる人は


「とりあえずやる」精神で正しい行動をし続けている人。


仕事がもらえない人は
かつての私のように知識や技術を
完璧な状態にしなければ。
とインプットだけして
アウトプットしていない人。


そもそもアウトプットしないから
お客様に存在すら知られていない
というわけ。


もったいなくないですか?


そろそろ技術やら知識やらを
インプットだけし続けるのは
やめにしませんか?


私が開催するスタイリストの継続講座は
インプットとアウトプットは同時進行です。


呼吸をするようにインプットとアウトプットを繰り返していくのが
理想ですよね。


資格取って終了。学んで終わりではなく


お客様が喜んで
「あなたにまたお願いしたい」と言ってもらえるための
サービスの作り方や提供の仕方、
そのために必要なファッションの実践的な知識を惜しみなくシェアし、
すぐ実践に移していきます。


不明点、ご質問はいつでもお気軽にお問い合わせくださいね。

=============================

個別相談会、開催してます!

未経験でも稼げるパーソナルスタイリストになるスクール個別相談会を開催中♪

「ファッションの専門知識」の活かし方と「ファッション集客」両方を学べる超実践型スクールです。

お一人お一人の個性に合わせ、必要なことをオーダーメイド方式で丁寧にコンサルしています♪

「こんな具体的なことまで教えてくれちゃっていいの?」と言われるスクールの個別相談会、

お申し込みはこちらから↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/fashionadvise20171217

=============================

個別相談会、開催してます!

未経験でも稼げるパーソナルスタイリストになるスクール個別相談会を開催中♪

「ファッションの専門知識」の活かし方と「ファッション集客」両方を学べる超実践型スクールです。

お一人お一人の個性に合わせ、必要なことをオーダーメイド方式で丁寧にコンサルしています♪

「こんな具体的なことまで教えてくれちゃっていいの?」と言われるスクールの個別相談会、

お申し込みはこちらから↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/fashionadvise20171217

=============================

■無料診断(LINE公式アカウント)
「スタイリスト適正診断」
本当に未経験でもスタイリストできるの?という相談を毎日のようにいただいたことをきっかけに、2分でできる適正診断を作りました。
LINEお友だち追加後、すぐ診断できます→こちらをクリック!

■無料メール講座
未経験から活躍できるスタイリストになる7STEP
スタイリストになるために大切な考え方をお伝えしています。


#ファッションスタイリスト #第一印象 #クローゼット診断 #着回しコーディネート #着回しアイテム #複業 #副業主婦 #副業したいけど不安 #副業支援 #人見知り #好きなことを仕事に #スタイリストデビュー #パーソナルスタイリスト #パーソナルスタイリスト千葉 #パーソナルスタイリスト東京 #パーソナルスタイリスト養成講座 #アパレル起業 #ファッションデザイナー #ファッションデザイン #ファッショントレンド #ファッションアイテム #ファッションアドバイザー #イメージコンサルタント #グリーンベース #イエローベース #ブルーベース #元アパレル #ラジオパーソナリティー


好きなファッションで自分にしかできない活動をしたい方はこちらをどうぞ。 「7日間無料メール講座」 https://www.fashion-iq.com/lp/ 「スタイリスト無料適正診断」 https://lstep.app/tPPVOP