見出し画像

絵本にAIアートNFTを登場させた理由🤖!

答えは、AIアートNFTの価値と絵本の価値を、両方楽んでもらいたい!ということです。
ではなぜ?そう思うかについて以下にまとめてみました。

アート作品の価値

私は、AIアートやアナログな手描きアート、iPadでも少し絵を描く人間です。
絵本の物語りを想像しながら絵を描きます。絵を描きながら、アート作品の価値を上げるにはどうすれば良いのだろう?といつも考えてしまいます。
絵本作家や画家が作家として生きていく為にどうすればその価値を認めてもらえるのか、悩みの種でした。
そこで、チャットGPTに「アート作品の価値」について聞いてみたら、以下のような回答が👇

  1. 芸術的な価値: 作品がどれだけ芸術的・美的な価値を持っているかが重要です。これには、作品の独創性、表現力、技術的な才能などが含まれます。

  2. 歴史的・文化的な価値: 作品が特定の時代や文化において重要な役割を果たしたり、歴史的な出来事と結びついている場合、その価値は高まります。

  3. アーティストの評価: アーティストの名声や影響力は、その作品の価値に大きく影響します。有名なアーティストやそのアーティストのキャリアの中で特に重要な作品は、高い価値が付けられる傾向があります。

  4. 需要と供給: 作品が市場でどれだけの需要があり、その供給がどれだけ限られているかも価値を左右します。希少性は、作品の価格に大きく影響します。

  5. 投資価値: アート市場は投資対象としても注目されており、作品が将来的に価値が上昇する可能性があるかどうかも考慮されます。

  6. 状態と保存状態: 作品の状態や保存状態も価値に影響します。良好に保存されている作品は、価値が高くなります。

なるほど!簡潔に要点をまとめて書き出してくれましたね。
AI(人工知能)に質問すると、あっという間になんでも答えを出してくれるし、AIによっていろんなことが解決に向かっていますよね。この時代の流れを皆さんはどのように考えますか?
文章で答えてくれるテキストAIはもちろん、絵画などのアート作品も、AIに上手に相談しさえすれば、誰でも思いに沿った表現が創り出せるようになりました。

まず、1の芸術的な価値については、AIアートであっさりクリアしていくと思います。そして、AIアートアーティストが継続的に作品を世に出し続けて、高い評価を受け続けることができたら、3のアーティストの評価や4の需要と供給のバランスを取りながら、アート作品の価値は上がっていき、延いては、2の歴史的・文化的な価値までも手に入れることができるやもしれませんね。
6の状態と保存状態についてはデジタル有利だと思われます。

とはいえ、フィジカルアート作品の価値はやはり存在感があり、5の投資価値でいうと、デジタルではなかなかその証明が難しい。。なぜなら、インターネット上では簡単にコピーや改ざんができてしまうからです。※著作権で守られていますので注意しましょう。

そこで、デジタルのアート作品にもその証明ができるように、作品を作った人は誰で、作品の持ち主が誰なのかがわかるように開発された技術「ブロックチェーン」があり、そのアート作品はNFTと呼ばれています。
この仕組みによって、その作品は唯一無二となり、フィジカルなアート作品と同じように作品に投資価値を持たせることができるようになりました。

ジョニーの記憶に登場しているAIartNFT
retrobo-jpオープンシーマーケット販売中

NFTの素晴らしいところ!

AIアートをNFTとして販売し、作品を気に入って下さった方が、購入してくださるだけで、作品の価値はある!クリエイターとしてはこんなにありがたいことはない訳です。そして、その購入者が誰かにそのNFTアートを転売した場合、クリエイターにも売り上げの数%(10%くらい)の収入が入る仕組みがあります。ブロックチェーンで、転売の記録も刻印されていきます。そうやって転売された作品も、現在の持ち主が誰なのかの証明ができるわけです。これはメルカリでは証明できていないことですよね。

AIアートNFTを登場させるお話を絵本にすること!

そして、もう一つのNFTの素晴らしいところは、作品を知っていただく努力の先にコミュニティができて、応援しあう文化があるというところです。私はこのコミュニティーの皆さんに助けられて、応援してしていただいてきました。
そうして、その作品(NFT)たちを登場させる絵本を世の中に出すことができたら、NFTのオーナーさんが作品を持っていて良かったな~!と思っていただけるのではないか!?「この絵本のロボットのNFTは私がオーナーなんだよ!」となると、絵本も含めて、NFTに愛着を感じていただけるのではないか?と考えたのです。
それは「ジョニーの記憶」がコミュニティとその周りの方々、そしてさらに多くの方に認知されることで価値は上がるのではないかと…。
クラウドファンディングを通して知っていただくことで、どこまで価値を感じてもらえるかを確かめてみたいと思ったのです。

なぜ?AIアートをアクリル絵の具で描いたのか?

この理由は大きく2つあります。
まず、AIアートは唯一無二であり、同じキャラクターが表情やポーズを変えて生成できる技術がまだなかったことです。あったとしてもまだまだかなりの修正が必要でした。※2022年12月頃
2024年3月現在は、絵本のような絵を、完成度を上げて生成することができるようになってきています。この技術はどんどん進化して、AIアート技術があれば、絵が描けなくでも絵本を作ることは出来る時代になってきています。

そして、もう一つの理由は、アナログの絵がやっぱり好きであること。紙に鉛筆で下描きをして、筆に絵の具を付けて塗っていく作業が純粋に楽しいから!!描き慣れているというのも大きな理由でした。
デジタルのクオリティーの高いアート作品も胸が熱くなりますが、やはり、一筆一筆、手を動かして描いた作品は、その工程と過程が愛おしくてたまらないのです。デジタルには出せない味わいとか、制作過程の思い出が加わって、まるで、手塩にかけて育て上げた子どものような作品となるのです。
それは、デジタルで手描きされている作家さんも同じですよね。

絵本の下描き

デジタルとアナログは融合し続けるだろうと思うこと!

どんなに優れたクオリティの高いAIアートも、元は手で描いた作家さんの作品があったから生まれることができました。そうやって生まれたAIアートに更に手描きのアートの情報が追加されて新たなAIアートが生まれる。そうやって生成を繰り返しながらAIは進化していきます。
それなら、アナログで絵を描きたいとき、頭に浮かんだイメージを詳細に再現することが難しいと感じるときは、AIに聞いてみるといいのではないかと思うのです。イメージに合った言葉をプロンプトにして、AIで繰り返し生成していくと、きっと!コレだ!!とおもう絵が出てくるはずです。
そのイメージ画像を参考に手描きすればそれは、完全なオリジナル作品であると思うのです。この技法は違反ではありません!(※著作権侵害が疑われる場合は別)

今回の「ジョニーの記憶」が、デジタルとアナログが融合した絵本として世に出ること、認知を得ることで、オリジナル作品であることを証明できると思っています。
AIアートも世の中の人の目に触れられる作品は、ほんの一握り…多くの試作品の中に奇跡の1枚があるのです。手描きに描き替えられたとしても、AIアートが生まれてきた意味があり、価値があるのではないでしょうか?

「AIアートは手描きの参考資料になる」という活用法も知っていただきたくて、絵本「ジョニーの記憶」を制作しました。絵を描く人もAIを頼っていいんだと思います。

また、AIアートを1つのツールとして活用した方が、アナログアートのクオリティが確実に上がることを証明できたと思っています。

あなたが描きたいアートはどんな作品ですか?

デジタルとアナログを融合させて、あなたにしか描けない作品を、是非、楽しんで描いてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?