見出し画像

「うまく生きるにはどうしたらいいか?」を考えている私はもう果てしなく一生懸命なんだって気づいた☆☆


「うまく生きられない
ちゃんともっとしっかりしたい」
そんなことを考えない人は、いない

みーんな、

ぐつぐつと煮込み過ぎなほどに悩んでいるはず🫕❤️‍🔥

きっとね☆

私も今日何度悔やんだか、謝ったかわからない

「無知を恥じた回数が徐々に日に日に、増えている・・なぜに?!💦」


と吐き気がするくらいに苦笑

おんなじことを悩んでいるからかなぁ・・

よい意味で飽きることを実感👀

したんだよね

人間ってさ、どんなに絶望してもお腹がすくじゃん?
あれと似てる感じ、、

どんなものでも、1つのことをずっとしつづけられない生きもの
それが私なのだとしたら、、いや、そうだってもう諦めた🤣🤣

だから私は何度でも、同じことを繰り返し、チャレンジもできるんだ☆


実感したらさ、ふと力が抜けて納得してさ、泣きじゃくったの何時間も☆
でね、その後ね・・・

観たことのない景色があらわれてキターーーーー(笑)

「うまく生きるにはどうしたらいいか?」を何度も悩んだってことはだよ、、

下記4点で言い換えてもよくなくなーい?🤣

・誰よりも私が私を上手で幸せな人間として成長させたいとちゃんと望んでいるってこと

・望みながら、臨んでいるけど、まだまだできそうなのに出来ていないように見えるから、悩んだってこと

・でも無理をしたら、それこそ今の幸せが掴み難くなるし、先よりも今が無いとそれこそ先が無いって気づいたってこと

・人生の激ムズ問題や自身の感情+思考の塩梅に勇猛果敢に挑みまくっているってこと


これらのどこが悪いんだい?(笑)って、

私は私に泣き笑いしたよ🥲

感じまくったなら「もうけもの」😊
必死で誰よりも辛いながらも生きつづけてるってことだから☆
そのつとめは無駄だと思わなければ、あとで好く活かしきれるよ❣️

私の無駄は
すべてをつなげる数多の実質に変わった】もの😊

雑学、雑用、煩雑・・・【雑を活かしきれば、それでいい】‼️

日頃の口ぐせをポジティヴに言い換える練習こそ、メンタルコントロールと国語理解への道なき未知びらきなり!!!🌕💙

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,961件

サポートしていただきたいです☆彡学習と心理を掛け合わせた教育支援を広げる活動と、様々な本の執筆に励むサポートにいたします!