露葉

小野露葉名義で小説を書くネットもの書き。書くのは中華風架空国サスペンス・ミステリーとき…

露葉

小野露葉名義で小説を書くネットもの書き。書くのは中華風架空国サスペンス・ミステリーときどき恋愛ショートショート。読むのはラノベから歴史時代小説まで!ポートフォリオ作成中♪ https://lit.link/tuyuhaono

最近の記事

  • 固定された記事

2024年やること・はじめること

「傾国の皇子西方を夢見る」各所で完結しまして完結ブーストいただいております。ありがとうございますm(__)m以前にも書きましたがこれは私がはじめて書いた5万字越えの小説です。正直小説として物足りない部分があるかと思います。作者である私としても書き加えたいエピソードなどもありますが、これが出発点ということでこれはこのかたちで残しておきたいと思います。 https://ncode.syosetu.com/n8458iv/  さて「傾国の皇子西方を夢見る」更新を終えて、次は何を

    • 復帰後雑感ー好きなものを一行書きだしてみる

      今日は予告と復帰後の雑感です。最後までお読みいただけると嬉しいです♪ まずは予告。 「いねむり官吏の推理指南」次作金曜日20時公開!小説家になろうに投稿した5千文字程度の短編ミステリー 「いねむり官吏の推理指南ー幽霊の伝言」 ですが、同じ登場人物李翆×俊英のシリーズを書くことにし、プロットを練り、次作を書き上げました。同じく短編でタイトルは「予告された死」金曜日20:00頃から公開予定です。トップは以下↓になりますので、もしよろしければブックマークまたは20:00以降

      • なかなかNoteが書けませんが執筆はしています。なろうに載せた「いねむり官吏の推理指南」が思いの外評価・ブクマを頂いたので、同じ李翆×俊英で短編プロットをまとめているところ。ふたりの出会いである第一話「幽霊の伝言」はこちらからどうぞ♪ https://ncode.syosetu.com/n2282iz/

        • ひさしぶりに中華ミステリーを書きました♪ 「いねむり官吏の推理指南」小説家になろうで本日20:00に公開! https://ncode.syosetu.com/n2282iz/ まずは短編ですがシリーズにする予定。よろしければご覧くださいm(__)m

        • 固定された記事

        2024年やること・はじめること

        • 復帰後雑感ー好きなものを一行書きだしてみる

        • なかなかNoteが書けませんが執筆はしています。なろうに載せた「いねむり官吏の推理指南」が思いの外評価・ブクマを頂いたので、同じ李翆×俊英で短編プロットをまとめているところ。ふたりの出会いである第一話「幽霊の伝言」はこちらからどうぞ♪ https://ncode.syosetu.com/n2282iz/

        • ひさしぶりに中華ミステリーを書きました♪ 「いねむり官吏の推理指南」小説家になろうで本日20:00に公開! https://ncode.syosetu.com/n2282iz/ まずは短編ですがシリーズにする予定。よろしければご覧くださいm(__)m

          5月の短編・文字数制限なし公募備忘録

          自分の備忘録用に。5月中〆切の短編または文字数制限なし公募を投稿サイトごとに集めてみました。すべて網羅しているわけではありませんし、すべて応募するわけではないですが、楽しみながら書ける程度の範囲で挑戦してみたいと思います。 エブリスタ超・妄想コンテスト 引っ越し ~8000字 5/12〆切 超・妄想コンテスト ~8000字 5/26〆切 小説家になろう春の推理2024 メッセージ 短編・文字数不問 5/23〆切 https://syosetu.com/event/de

          5月の短編・文字数制限なし公募備忘録

          ひさしぶりに短編投稿しました。

          以前に書いたように、今年は短編・中編をたくさん書こう、ということで短編を執筆・以下のサイトに投稿しました。  利用したのはノベルアップ+さんの春の5題小説マラソンでのお題。桜。一応恋愛カテゴリですが、まだ気づくか気づかないか?って感じのところです笑。もしよろしければ読んでみてください。  ノベルアップ+さんは、スタンプで応援できるしお返事もスタンプという感じで、とっても気楽に応援しあえるのが良いですね。ほかにも投げ銭システムみたいなのがあるようですが、こちらは口座登録する

          ひさしぶりに短編投稿しました。

          2024年やることを決めたので気持ちが楽になりました。 今年は短編・中編で文章練習!改稿は気長に。それから新作かな。 https://note.com/tuyuha38/n/n9476c530ff23

          2024年やることを決めたので気持ちが楽になりました。 今年は短編・中編で文章練習!改稿は気長に。それから新作かな。 https://note.com/tuyuha38/n/n9476c530ff23

          読者の目・私の目と次作の構想

          小説家になろうとアルファポリスで連載していた「傾国の皇子西方を夢見る」ですがすべてのエピソードを予約投稿、金曜日には完結の運びとなりました。読んでいただいた方ありがとうございます。 https://ncode.syosetu.com/n8458iv/ 実はこの作品、私が4年ほど前に初めて書いた中編?長編小説で、とても思い入れの強いものでした。何度も推敲しているしそのままアップすれば大丈夫、と思っていましたが、感想で鋭い指摘をいただき、後半少し書き直しました。趣味物書きを自

          読者の目・私の目と次作の構想

          ”小説を書く”ことを日常のなかに

           ”小説を書く”ことをおやすみしていた時期、まったく時間がなかったわけではないのです。でも、書かなかった。たぶんそれは日々やらなくてはいけないことと小説のためにやりたいことが多すぎて、パニックになった結果、本当に恥ずかしいことなのですが、もう小説の方やめちゃおう!となってしまったのだと思います。  かといって本当はやりたかったのでしょう。忙しい毎日を管理するためにさまざまな時間管理やらタスク管理のアプリを試しながら、どこかに小説を書く時間と日常のバランスが取れるアプリはない

          ”小説を書く”ことを日常のなかに

          書ける日々が帰ってきました

           お久しぶりです。出戻りの露葉です。小野露葉名義で小説を書いております。4年?三年半前ぐらい?までこちらでお世話になっていたのですが、どうにも小説を書くだけでなくネットもままならない事態となり、一度アカウントを削除しました。    しかし本当にやりたいことはそう簡単に消えるものではないのですね。春になったのを機に以前書いていたものの改稿から”小説を書くこと”を再開しました。  こちらでは執筆日記やら使っているツールやら、読んだ本の感想やら書けたらいいなと思っていますが、いま

          書ける日々が帰ってきました