見出し画像

そして迎えた28分、私の心に突き刺さったフリーキック。

2015年8月29日



社会人1年目、少ない給与の中から新幹線代とチケット代を捻出し、向かった先は日産スタジアム。



新横浜駅から徒歩で向かう。
スタジアムが近づくにつれ、自然と胸が高鳴る。




J1第2ステージ9節
横浜F・マリノスVS浦和戦

ピッチ中央の指定席から眺める視線の先には

日本のファンタジスタ、中村俊輔。



「もし良ければ、フリーキックで1発お願いします。新幹線乗って来たので・・・」



そんなことを願いながら、キックオフを迎えた。




試合は立ち上がりからマリノスが主導権を握る。




俊輔の正確なキック、アデミウソンの高度なテクニックを中心に、じわじわと相手ゴールへ迫る。


そして迎えた28分。



マリノスがゴール正面、約24mの地点で
フリーキックのチャンス。



キッカーはもちろん俊輔。



この瞬間を待っていた私は、静かに祈る。




GKは日本代表の西川。



俊輔がキックモーションに入ってから数秒の出来事。


私はこの先、一生忘れないだろう。






左足から放たれた高速スライダーのショットは、美しい弧を描いてゴール右隅に突き刺さった。


ボールが突き刺さった音と、
スタジアムが歓喜で揺れたあの瞬間



帰りの新幹線で、何回もハイライトシーンを見た。

今でも時々見て、当時を思い出す。


私の心に突き刺さったフリーキック。
ありがとう、俊輔。

#サッカーの忘れられないシーン

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?