見出し画像

【告知】6月〜7月の活動予定

どうも新村です。

30を越えるとなにかと身体の不調が気になってきますね。悲しいですが・・・
ゴールデンウィーク前に咳が止まらなくなり、急いで耳鼻科に行くも、約30秒のスピード診察の結果出してもらった薬が効かず、GW中ずっと咳と戦うはめに。
GW明けたら絶対に速攻でセカンドオピニオン行くぞ!!!と思っていたら、なんやかんやで咳が収まる。
ほな病院はもうええか、と思っていたら、今度は鼻水が止まらなくなり、それが治まってきたと思ったらまた咳が出始めたり。。。

なんらかのアレルギーな気がする。いい加減病院行くか・・・
という5月でした。
今は咳も治まりおおむね元気いっぱいです( ˆᴗˆ  )

さて、6月、7月の活動予定をお知らせします!


イベント「熱視線」

実は背景にパイロン、視は室外機のデザイン!

開催日時 : 2024年6月23日(日) 12時〜17時
会場 : 中崎町ホール (〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目6-8)
主催 : 熱視線実行委員会 (新村葉月、アトリエ三月(原)、カフェギャラリーきのね(三宅))
【入場無料】
公式Web : https://nesshisenevent.wixstudio.io/nesshisen-event 
X(Twitter):https://twitter.com/netsushisen 
Instagram:https://www.instagram.com/nesshisen.event/?hl=ja 

先日まで参加者募集していたイベントの開催が迫ってきました。
こちらは私と、三月の原さん、きのねの三宅さんの3名が主催となり、大阪の中崎町にて新たにスタートする路上観察系イベントです。

路上観察系イベントと便宜上呼んでいますが、集まってくれた参加者の皆さんは本っっっっ当〜〜〜に多種多様で、
路上観察はもちろん、街歩き、旅行記、地図、メカニック、インフラ、建築、鉄道、生物、人間観察、インターネット、エッセイetc……
同じ世界に生きてるのに視点1つ違うと色んなことが見えてくるんだ、と思わされるくらい、幅広いジャンルの方々にお集まりいただきました。

主催として準備を進めていますが、正直自分が参加したいくらいです。笑
ちょっと珍しい、面白いイベントになりそうなので(しかも入場無料!)ぜひお越しくださいね!!


GIAF 第11回慶南国際アートフェア 

開催日時:2024年7月4日(木)〜7月7日(日)
4日(木) VIPプレビュー14:00~19:00/5日(金)~6日(土) 11:00~19:00/7日(日) 11:00~18:00 (*終了30分前入場締切)
会場:昌原コンベンションセンター(CECO)第2、3展示場
(韓国 慶南昌原市義昌区ウォンイ大通り362)

初!海外アートフェアに参加です!🥹🥹嬉
アトリエ三月様ブースより出展させていただきます。
神戸アートマルシェで展示したモトコー作品と、なにか新作を持っていけたらと考えています。
また近づいたら詳細お知らせします〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?