見出し画像

新年の抱負

新年明けましておめでとうございます。
晴天の元日
カーテンに差し込む光と日の出を見に来た女の子たちの大きな声で目が覚めました。
友達と連絡を取り親には内緒で出てきたのか、だいぶハイテンションな話声だったので微笑ましくもありちょっと勘弁・・とも思いました。
きっとワクワクして周りが見えなくなっているのかな・・と想像しますが、実際どんな気持ちなのか私にはわかりません。
昨年に数十年ぶりの【ワクワクする気持ちの高ぶり】=【楽しい】という事を思い出したばかりなので、羨ましいな・・と思う以外に言葉がみつからないんですね。

彼女たちが帰った後、ひっそりと日の出を拝むおばさんです

2023年は【自分の気持ちを知る為に、過去を振り返って掘り下げる事】に一年を費やしました。
絵を描き、詩を書いて、エッセイや音声なども挑戦。
自分のやりたい事や楽しいと思っていた事にだいぶ長く背を向けて生きてきたのかな・・と思い至り少し寂しい気もしました。
生き易かった・・という理由もありますが、遠回りしてきたなと後悔もあります。
もっと若い時に気付いていればと・・諦めていましたが、相談の為に受けたセッション時に「今が一番若いんですよ」と教えてもらい、気づいた今から行動してみようと思いました。

今年は、作品制作と発表を勢力的に行動できる年にしたいと思います。

自分なりの発表の仕方を考えて場所を決めて個展をまたできれば嬉しいのですが、先ずは周りが見えなくなるほどの高揚する【ワクワクする気持ち】を大切に作品を制作したいと思います。

雑煮と手製のもろもろ
ビール🍺が美味い😋
年始初描き(元旦)
年始の初参加「四季巡麗」額装


#note書き初め

宜しければサポートお願いします。いただいたサポートは画材購入や展示準備など制作活動に使わしていただきます!