マガジンのカバー画像

物欲は止まらない

120
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

スマートリングが欲しいのだけど、ちょうど良い機能のがない

スマートリングが欲しいのだけど、ちょうど良い機能のがない

この半年くらい、ずっとスマートリングが欲しいな、と思って探しているのだけど、結局僕の欲しい機能を備えたものはない、という結論に落ち着いた。

あ、3行で終わってしまった。せっかくなのでもう少し書いとこう。

僕がスマートリングに求める機能ってのは、そんなに多くもなくて、

【Must】
電子マネー機能
NFC

あ、Must機能が2つだけだった。

【Nice to Have】
各種トラッキング機

もっとみる
気がついたらVapeばかり注文している

気がついたらVapeばかり注文している

先日、Amazon Vine Programの話を書いたのだけど、提供されるものはゴミばっかりだ、ってことを書いていた。

でまあ、あんまり交換するようなものもなかったのだけど、先日はApple Watchの画面保護フィルムをもらったり、マスクをもらったり、名刺入れをもらったりしている。

【どうしても欲しいわけじゃないけど、あったらちょっと助かるかも】くらいのものを注文するのがちょうどいい気がし

もっとみる
魔改造の夜

魔改造の夜

まあ作ったのは昼間だけどな。

先日書いた通り、Appleに完全に魂を売った僕は、Apple WatchとWena3をガッチャンコさせることにした。

僕が持っているWena3は、ジョジョの奇妙な冒険コラボのプッチ神父モデル。

これはデザインがかなりいいんだよなぁ。カッコいい。パッと見、コラボモデルって分かりにくいし。

でもApple Watchと魔改造するので、このヘッドとはお別れ。ちょっと

もっとみる
完全にAppleに魂を売ってしまった

完全にAppleに魂を売ってしまった

先日、メルカリでApple Watch Series 9とAirpods pro 2を買った話を書いた。

で、本日無事にその両方が届いた。両方同じ日に届く?まあ同じ日に買ってんけど。

先に届いたのはAirpods pro 2。午前中配達にしてたら、見事に午前中に届けてくれた。さすがクロネコヤマト。期待を裏切らない。

開封の儀とかやってないし、普通に開けてセットアップした。

さすがApple

もっとみる
メルカリで売ったBALMUDA Phoneに難癖をつけられたのは、今でもふっかけてきただけだと思ってる

メルカリで売ったBALMUDA Phoneに難癖をつけられたのは、今でもふっかけてきただけだと思ってる

去年の3月にメルカリで購入したBALMUDA Phoneを、去年の10月にメルカリで売った。

僕が買ったタイミングでは、確かまだ撤退は発表してなかったと思うのだけど、購入後2ヶ月くらいでBALMUDAはスマホから撤退すると発表していたみたい。さっき調べた。

まあ、ぶっちゃけこのスペックでこの価格じゃ勝ち目ないでしょ、とは思った。デザインとかサイズとかで好きな人がいるのは分かったけど、でも正直ミ

もっとみる
Airpods Pro2とApple Watch 9をメルカリで買った話

Airpods Pro2とApple Watch 9をメルカリで買った話

昨日はイヤホンを無くした話を書いたわけだけど。

イヤホンどうすっかなー、取り敢えずEcho Budsだよなー、って思ってて、いや、Echo Budsが悪いわけじゃないんだけどね。でまあ、いろいろと考えてたわけですよ。どないしようかな、と。

で、そういやメルカリの売上金がやたらと溜まっとったな、と思い出したわけです。

メルカリでちょうどいいのがあったら、それを買ったろうかいな、と思って探してみ

もっとみる
イヤホンを無くした

イヤホンを無くした

日・月・火と遠出をしていたのだけど、気付いたらイヤホンを無くしてた。

月曜の夜まではあったのを把握しているので、その後で無くしたのは間違いない。ホテルに置き忘れたか、レンタカーの中に忘れたか、飛行機の中に忘れたか、ラウンジで忘れたか、どこかで落としたか。

無くしたのは、EarFun Air Pro 3。気に入ってたんだけどなー。

値段が手頃で、ANCがついてて、僕の耳にフィットして、マルチポ

もっとみる

Amazonのタイムセール祭りって買うもの少ないよね

Amazonのタイムセール祭りが始まったわけですが、何か買おうかな、と僕も覗いているのだけど、ホンマに買うものがない。

Echoシリーズが安くなってるやん、とか思うけど、僕の部屋には初代Echo dotが残っていて、未だに現役で音楽をかけてくれたりしてる。子供の部屋には無印Echo 第2世代が残ってるし、リビングにはEcho Show5が鎮座している。これで十分に使えてる。

Fire TV S

もっとみる