見出し画像

今日で終わる教育実習

とっても久しぶりの投稿。おはようございます、ちきちきです。


なんと!すごく不安だった教育実習、今日で終わろうとしています。朝は斉藤和義さんきいてます。なんだか昨日の夜、無性に聞きたくなってしまった。でも眠る時はクリープハイプが1番眠れるのでクリープハイプにするかもしれないや。


教育実習、めっちゃくちゃに大学人生の山場だなって思ってました。もともと、入るつもりもなくて入った大学で、1番嫌な一大イベントだなって思ってました。

しかも今年からダブルスクール始めて、そっちも振替で土曜に通いながらだったので、きつすぎるんじゃないか、まわってかないんじゃないかって思って不安だった。


でも今終わろうとして、振り返ると、全然大したことなかった!想像してるほどじゃなかった!

授業準備大変だったし、7時とか8時とか9時とかまで学校に残ってたけれど、同じ実習校の学科の友達と一緒にやっていたら、案外楽しくて、嵐のように過ぎ去るわけでもなく、あっさり過ぎ去ったなと思います。ダブルスクールの建築の方も、課題が重かった回が重なりましたが、しっかりこなすことができました!今は早く夜間部の人に会いたい!

実習では、クラスの子供たちの名前は全員覚えて、みんなかわいくて仕方ないです。それだけは本当に寂しい。


最近は建築の道に行こうって心に決めていましたが、実習をしてみて、やっぱり子どもってかわいいところはあるし、面白いんだよなあって。ボランティアで関わる子どもたちもかわいくて、おもしろい。


もう建築なのか先生なのか、自分はどっちがいいのか、わからなくなってしまいます。


でも、なんだか前よりも強くなってきている気がする。タフになってきている気がする。


もし、普通に、建築系のことが学べる大学に進んでいたら、こんな経験できなかったし、一生しなかっただろうと思います。でもこの約3週間、無駄ではなかったんじゃないかなって、出会った人に感謝しかないです。このような社会の状況なのにも関わらず、実習に行けたこと。特殊な状況の中でも先生たちはもちろん、生徒も無理を強いられながらも学校生活を送っているということを目の当たりにしたこと。


高校の先生に、親孝行だよって言われて進んだ道、時折高校の先生を恨んだりもしてしまったんですが、本当にごめんなさい。いい経験はできました。



実は最初の週は絶対先生なんてなれないし、なりたくないって思っていました。

でもちょっと薄れました。

もう少し、時間はあるから、まだまだたくさん建築か教育か、将来進む道を悩もうかしら。

人生のあいだに、両方経験しちゃうのもありだなってとっても思います。建築で実務積んで、一級建築士の資格をとって、教育の免許更新にもしっかり行って、あとから先生になったら、一級建築士の資格も持ってて現場経験もある技術の先生になれちゃう。


自分の人生なので自由にいきたいと思います!


子どもたちの素直な姿、真面目な姿、はしゃいでる姿、素敵が溢れる子どもたちを忘れずに、最終日頑張ろう。そして、これからも頑張ろう。


P.S.お母さんお父さん送り迎えありがとう。お母さんはお昼ご飯食べる時間ないって気づいたら、おにぎりにしてくれました、ありがとう。娘文句も言いまくったけど結局楽しめました!最終日がんばってきます!
という両親には届かない追伸。


たくさんの人に感謝して
ちきちき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?