見出し画像

記事を執筆:BOZESTYLE、副業始めるキッカケ

副業を始めました。


何から取り組めば良いのか手探りで進めているため、この記事ではまだ十分な情報をお届けできません。

副業を始めるきっかけにはいくつかの理由がありました。
まず、本業の会社で副業が解禁されたこと。
そして、ネットで話題のひろゆきの影響や、ビジネス動画メディア「RehacQ」に夢中になったこともありますが、世の中には複数の仕事をこなしている人が多いと気付いたことが大きな動機となりました。
現在、本業以外で行っているのは「記事の執筆」と「本の執筆」です。どちらもクラウドソーシングサイトのクラウドワークスを通じてご縁ができ、始めることができました。
今回は、そのうち「記事の執筆」についてご紹介します。


書いている記事について

私が書いている記事は、これから注目が集まりそうなYouTuberやTikTokerのプロフィールなどを調べるものです。
Wikipediaにはまだ載っていないものの、フォロワー数が増加したり、話題になっているクリエイターの情報をまとめています。

「全てのハゲに愛と勇気を」をスローガンに活動される「BOZESTYLE」のメンバー!
そのパフォーマンスはTVアニメのコラボや人気ゲーム楽曲の演奏等がキッカケで、今や世界から注目を浴びています。

BOZESTYLEメンバーのwiki的プロフィール!経歴も詳しく!より

最近書いたBOZESTYLEさんの記事は調べているうちに各メンバーの音楽活動を深く知ることができ、バズるまでの軌跡を知ることができました。
記事を書く際には、彼らが発信している情報をできるだけ多く収集することや、噂されている内容についての真偽を確認することに力を入れています。
そのため、情報収集にはかなりの時間を費やしています。
最初に依頼を受けたときは、正直なところ難しそうだと感じました。
それまであまり興味を持っていなかった人たちをどのように深く掘り下げるか悩んだものです。

配信者ウォッチング

私は昔からニコニコ動画やYouTubeで、ゲーム配信を中心に様々な配信者を見てきました。
顔出しをせず、自身のことを一切触れずに、黙々と配信している姿が印象的で、その配信スタイルは一つのゲームでも様々あります。
初見プレイ、解説、RTA(リアルタイムアタック)、対戦、ランク耐久等さまざま。
最近はホロライブVtuberに夢中になり、それぞれのライバーについて詳しく知るようになるにつれて、その魅力にのめり込んでいます。
彼女らがゲームや歌の配信を行うだけでなく、コメントとのやりとりやラジオ・テレビなどのメディアで他のタレントとコラボする様子を見ていると、一人のライバーが様々な場で異なる側面を見せるのがとても面白いと感じています。
この気づきが、知らないYouTuberについて記事を書く際に様々な顔を見つける楽しみにつながり、記事を書くモチベーションになっています。

noteの記事でも少しずつこれらを深堀できれ良いなと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?