マガジンのカバー画像

動画や本のレビュー

54
動画や本の感想レビューをまとめたもの
運営しているクリエイター

#映画

【映画】『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』を観てDr.STONEを想う

『窓際のトットちゃん』の原作本をこの前読んだわけだが、アニメ映画はもう放映期間が終わり、…

aosagi
3か月前
136

【映画】初めての深夜ホラー(映画館)を味わう【TALK TO ME】

自分が人生でまだやっていないことの中に、『映画館でホラーを観る』というものがある。 とい…

aosagi
5か月前
72

【映画】『ラーゲリより愛を込めて』を見てホロリ……【Soranji】

AmazonVideoを見たら『ラーゲリより愛を込めて』が無料になっていた。 これはシベリア抑留で…

aosagi
6か月前
63

【映画】”ゴジ泣き”できると聞いて『ゴジラ−1.0』を観に行ったが…?

自分はとても人に影響されやすい。 「〇〇が良かったよ!」という意見が多ければ、とりあえず…

aosagi
7か月前
94

【映画】超今更『RRR』を見て、やっぱりインド映画最強だなと思った記録

なんとAmazon prime Videoを見ていたら見つけてしまった。 『RRR』を!! いや〜! とうと…

aosagi
8か月前
89

【映画】「君たちはどう生きるか」を万全の状態で見た結果とアオサギについてあーだこ…

……見に行きます。 話題作、『君たちはどう生きるか』。 正直これほどまでにアオサギをアピ…

aosagi
11か月前
86

レジェンド&バタフライを見たが、ひたすら『三足の蛙』が気になる

「へーちょっと気になるな~」と思っていた映画が、気がついたらAmazonPrimeVideoに来ている今日このごろ。 今回見たのは「THE LEGEND&BUTTERFLY」。 信長がキムタクの映画である。 たしかキムタクが岐阜に来たことで60万人が集まったとかいうニュースを過去に見た覚えがあるが、調べてみると経済効果は150億以上らしい。 一体どれだけすごい映画なんだろうか。 気になって仕方がない。 とはいえ織田信長というのは、近年の研究で評価がガラッと変わった人

勧められたので『ほんとうのピノッキオ』を視聴

十和田湖で人形館へ行った旅行記を書いたからだろうか。 Amazonが人形系の動画を勧めてくるよ…

aosagi
1年前
43

100ワニを見て『生きる』を思い出す

アマプラに来てますよ!! あの『100ワニ』が!!! ツイッターで話題沸騰!そしてまさかの…

aosagi
1年前
47

実家へ帰省&テレビ&Youtube&アマプラと字幕

年末は実家に帰った。 環境の整った今の部屋も良いが、親に顔を見せにいくのも大事なことだ。…

aosagi
1年前
53

映画館に『すずめの戸締まり』見に行っちゃったよね

映画館なんて料金も高いし、無駄に爆音で不快なだけだろ? そんなことを言っていたはずなのだ…

aosagi
1年前
38

【映画】解約のあれこれで「君の名は」を見た【U-NEXT】

いよいよU-NEXTの無料期間が終わってしまう。 最後になにか見ておこうと、「ミッドウェイ」を…

aosagi
1年前
8

【映画】倍速厨が見る『2001年宇宙の旅』

U-NEXTの無料お試し期間の終了も近くなってきた。 今回見たのは『2001年宇宙の旅』。 この映…

aosagi
1年前
4

めっちゃ熱く語ってたので『リズと青い鳥』を見る【いんよう!】

以前Spotifyのおすすめラジオを紹介したが、 外出時のBGMとしてホントにめちゃめちゃ聴いている。 『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』に至っては、 一番始めの回から最新の回までついに追いついてしまった。 倍速機能を使っているとはいえ、アーカイブが約300回もあって大体30分をほぼ越えてくるこの番組を全部聞いたとは……。 面白いわ勉強になるわで最高なので、みなさんもぜひ聞いて欲しい。 ……というわけで、今はもう一つのおすすめ番組である『いんよう!