見出し画像

~世紀末からボーカロイドへ~「ミクササイズ始めました」

北斗の拳フィットボクシングを一年やりつづけていたらそのフィットボクシングの初音ミクバージョンが出るとのことで発売を機に北斗の拳フィットボクシングという世紀末から電子のボーカロイドの世界へ移り込みました。

せっかくなのでこれまでの北斗の拳フィットボクシングの記録、データをみおう!

アチーブメントも93%までやりとげるほどやりこんだ。

衣装だってインストラクターのユリアの最後の衣装以外は全部そろえました。
せっかくならミクササイズをやってる合間にちびちびポイントを溜めながら買おうかな。

記録

消費カロリー3月上旬までの
体重はテキトーです
これは月別



拡大
これまでのパンチ数や消費カロリーの合計
エクササイズ時間
上がバトルモードで倒した数。
下は鍛えた体の部位。

こうみるとがんばったな…!
そもそもインストラクターの衣装ほとんどそろえるってけっこうすごいことです。まじで。やってみてください。けっこうポイントもかかるし時間もかかるので…
そのぶんやりごたえはある!
ちなみに拡張パックがあるのですがそれは買ってません

こう頑張ってボクシングをやったのでもう世紀末からボカロの世界へいきます。


みてくださいこれ。
北斗の拳、世紀末の世界とは大違いですよ。

デイリーをやったあとのスタンプだと初音ミクがグータッチしてくれるんですがこれが北斗の拳だとザコキャラを倒してスタンプを押すんですね

何回も見たけどおもしろい
 
 
 

内容は初音ミクならではでボーカロイドの曲に合わせてボクシングする「ミクササイズ」とふつうのフィットボクシングもあります
デイリーではその2種類のゲームでも遊べるし自分の好きなボクシングスタイルで遊ぶことも可能です。

エクササイズ楽曲もボーカロイドの曲がポイントで買えるなどもできて楽曲も増える。そのためにはポイントをためなきゃいけないからボクシング、運動をするモチベも上がります。

ボーカロイドの曲でボクシングをするというボーカロイド、初音ミクの特徴を生かしたゲーム作りでいいですね。

北斗の拳も世紀末の世界を上手く生かしてボクシングをしてザコ兵やレイ、ジャギ、ラオウなどのライバルを倒すバトルモードがあってそれはそれで面白かったです

北斗の拳の世界に気持ちが浸食されていますがどうしても比べてしまう。

このゲームはパートナーが初音ミク、鏡音リンレンなどのボーカロイドで可愛いキャラクターなんだけど北斗の拳は女性もいるけどだいたい画面に映るのはムキムキの漢たちだからな…

なんなら初音ミクと北斗の拳のキャラの体格が違い過ぎておもしろいまである。
まず腕の太さが違う。
そりゃ歌うボーカロイドと戦う戦士じゃ違うわな

こう比べると腕の大きさが違うわ違うわ


ということで初音ミクフィットボクシングもまだまだですが北斗の拳同様、継続して運動していきたいと思います。

運動はこれ以外にランニングをたまにと腹筋背筋、ダンベルで腕肩トレをしています。

けど痩せてるというとそうでもない…って感じです。

北斗の拳からミクササイズの移行、初音ミクフィットボクシングの感想はこれまでです


月末に月の運動健康記録というその月の運動健康記録を書く記事を書いているのですが今は3月の中旬...

ミクササイズを始めたのではじめてみての感想を書きたいので書いたけどこれも運動記録なのでこれは3月の運動健康記録の中旬編ということにしましょう。
いつも中旬にはやらないけど。

北斗の拳フィットボクシングはもうやらない予定でユリアの衣装を買うポイントを溜めるために少しやるだけだからこれまでのせてきたけど3月の運動健康記録からはミクササイズになるわ

せっかくだから3月1日からミクササイズを始めるまでの北斗の拳で運動した記録をのせて今日は終わります。ミクササイズ、がんばるぞい!


おわり

この記事が参加している募集

#運動記録

3,889件