tubone

ギターおじさん

tubone

ギターおじさん

記事一覧

Suno AIとChatGPTとGen-2 by Runwayを使ってアイドルPVを作ってみる

初めに皆さんこんにちは。 EventHubでエンジニアをしております大坪と申します。 これはEventHub Advent Calendar 2023の22日目の記事です。 昨日は杉山さんの「2023年を…

tubone
5か月前
36

ゼロから始めるボカロP

これはEventHub Advent Calendar 2022 の22日目の記事です。 昨日は弊社の日比さんの「育休復帰から1年:ウェビナーの課題とワーママの課題に取り組む」でした!こちらもぜ…

tubone
1年前
25

カメラという趣味を通した私の成長

本記事はEventHubのアドベントカレンダー・17日目の記事です。 昨日は加藤さんの「顧客視点を「面倒くさい」に置き換えて考えたみた 」でした。こちらも大変面白い記事で…

tubone
2年前
14
Suno AIとChatGPTとGen-2 by Runwayを使ってアイドルPVを作ってみる

Suno AIとChatGPTとGen-2 by Runwayを使ってアイドルPVを作ってみる

初めに皆さんこんにちは。
EventHubでエンジニアをしております大坪と申します。
これはEventHub Advent Calendar 2023の22日目の記事です。

昨日は杉山さんの「2023年を振り返ってみた(by.パートナーチーム)」でした。こちらもご覧ください!

昨年のアドベントカレンダーでは「ゼロから始めるボカロP」と題して簡単な作曲方法を共有しました。
今年も似たようなテーマ

もっとみる
ゼロから始めるボカロP

ゼロから始めるボカロP

これはEventHub Advent Calendar 2022 の22日目の記事です。
昨日は弊社の日比さんの「育休復帰から1年:ウェビナーの課題とワーママの課題に取り組む」でした!こちらもぜひ!

こんにちは皆様こんにちは。EventHubでエンジニアをしている大坪と申します。
普段はフルサイクルエンジニアとしてプロダクトのコードを書いていますが趣味で音楽をチラッとかじってます。

ボカロPし

もっとみる
カメラという趣味を通した私の成長

カメラという趣味を通した私の成長

本記事はEventHubのアドベントカレンダー・17日目の記事です。

昨日は加藤さんの「顧客視点を「面倒くさい」に置き換えて考えたみた
」でした。こちらも大変面白い記事ですのでぜひご覧ください!

はじめまして
エンジニアの大坪と申します。

ギターを弾きながらEventHubのプロダクトを作ってます。

好きなプログラミング言語はNimですが仕事ではTypeScriptを書いてます。

週末は

もっとみる