マガジンのカバー画像

エッセイ、日記

50
薬剤師として、また個人としての日常やエッセイなど
運営しているクリエイター

#日記

2021年☀️夏✨

雨上がり、 陽射しが和らいだ頃に、家族と近くの森へ 低気圧の影響で、強い風にザワザワと樹…

頑張れ!就活✨常識をアップデート

就活中の娘が明日、とある会社の最終面接に臨みます。 学生ですし、リモートのご時世で、スー…

登山に挑戦!丹沢「塔の岳」キツかったけれど爽快!富士山に向けて自信が着きました。

7/11(日)に丹沢の塔の岳に登りました。 本当は一週間前の予定でしたが、雨のため延期しまし…

登山に挑戦!!高尾山に登りました⛰足は疲れるけれど心の疲れは取れます☀️

日曜日に、娘と二人で東京の高尾山に登りました。 たぶん5、6年ぶりの登山です! 実は、来…

医療機関や医師とのコミュニケーションから信頼関係を築いておく♡助けて欲しい時に頼…

ある日の薬局で。 ドアが開いて、年配の女性が飛び込んできました。 「ニトロ!ニトロを頂戴…

YUKIさんのヴァイオリンリサイタルに行ってきました🎻

4/10土曜日にnoteで出会った「ヒーリングバイオリニスト」YUKIさんのコンサートが西日暮里のや…

70歳のプレイボーイ💕前編

古い古い友人のお話し その友人と出会ったのは、私が25歳の時、その頃私はまだ独身で、その友人の講演会に誘ってくれたのが旦那様。それがお付き合いのきっかけでした。 その頃、友人は70歳くらいだったでしょうか。 彼は、顔、声、話し方、雰囲気が、俳優の三國連太郎さんにそっくり💕なので、以下連太郎さんと呼びます。 因みに、旦那様は五代目中村勘九郎さん(現在は六代目)にそっくりです。 連太郎さんと勘九郎さんはとても仲良しで、結婚前は二人でサンフランシスコからロサンゼルスまで車で2

散りゆく桜を鳥の声と水音と共に御覧ください

桜が咲く春は一番好きな季節です。 今週は暖かで、そよ風が吹くと心がソワソワとして、昼休み…

ランチは桜の下で🌸

今日はとてもお天気が良く、暖かいですね^ ^ 大学の春休みで帰ってきている娘からピクニック…

🌾ポンコツな母親だけれど、子供達に愛だけは伝わりました

いつも薬剤師としての記事、そして最近では、note大学放送部としての記事も書いていますが、 …

フォローさんが1000人になりました✨とっても嬉しいのでご報告します😊

私事ですが、とっても嬉しかったのでご報告します。 🌻記事をコツコツ書いてきて、先日フォロ…

🧡クワンソウに恋をして愛になった

クワンソウの研究を始めて、一年以上が経った昨年の春頃、クワンソウから抽出したヒプノカリス…

⭐️クリスマスの思い出

もうすぐクリスマスですね。 これまで仕事をしてきて、たくさんの患者さん達と出会ってきまし…

✨人生は必ず豊かなものになります

薬を扱う仕事をしている私が、何故サプリメントを作るのか? それは、薬は病気を治す為のもので、サプリメントは健康を維持、向上させる為のものだからです。 病気になって薬が必要になる前に、何とかしてほしいと思うからです。 プロフィールの記事にも書きましたが、多くの人が、すぐに薬が必要なほど悪くなってから受診されます。 プロフィールの記事はこちら↓ 長くストレスにさらされたり、短時間でも強いストレスにさらされると、心身が疲弊します。 その状態が長く続くと、その状態が常態にな