見出し画像

本当の笑顔で過ごすために

わたしらしく居るための大切なポイント!!
とってもシンプルですが、なかなか気づけないかもしれません。

それは 『ゆるむ』 ことです♬

あなたのココロがゆるみ、
安心感で満たされたり、
リラックスした状態を言います。

わたしの大好きな 福家友理さんのお話の中で
「真面目」な人は『間を閉めている』
だからゆるむのが大切だよ♡
というお話があり、目から鱗状態でした。

確かに、なにかを掴むにも、手を空けてないと掴めないように
なにかを与えようにも、入口が開いていないと入って来れないですよね!

ココロに余裕をもたせ、
happyが入りやすくなるようにしましょうね!!


☆ゆるむ時ってどんな時?


・「はぁ~、ふぅ~、ほぉ~」のように
自然と深い呼吸が出来ている時は緩んでます

例)湯船につかった時、あったかいものを飲んだ時、きれいな景色を見た時
おいしいものを食べた時、お布団に入ってぬくぬくの時 等々

※ながらだと、リラックスを味わえなくなってしまいます。
なので、心地いいを味わうためにも常に片手にSNSはNGですね!!

・好きな音・音楽を聴いてご機嫌な時
・お散歩(朝がおススメ!)

五感でいい感じ!、気持ちいい―!!
を感じているときはゆるんでいます。


・「ある」に意識を向けた時
人はついつい「ない」に意識をむけがちです。
お金がない、時間がない、パートナーがいない 等々

でも、こうやってSNSにふれる時間や環境は
すでにあなたが手にしているあるなんです。

こうやってみると、
当たり前すぎて気づけなかったあるがたくさん見つかります。
それは誰かが与えてくれたり、あなたが自分で得たものです。

雨風しのげる家も、ご飯も、お布団も、SNSツールも
朝目が覚めるのも あなたにあるものなんです。
あるに気づけたら、そこに感謝の思いが溢れてくると思います。
自分は多くのものを手にしていることに気づき、安心感を感じてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?