見出し画像

BtoC消費財のランディングページ鉄板の型

こんばんは、ランディングページの構成を考えるのが苦手な人って多いのではないでしょうか。

型にはめると簡単なのでそれを整理してみました。


めんどくさがり屋さんや、とにかく素早くLPを作りたい方はこれにあてはめれば簡単にできます!たぶん!
もちろん売れるかどうかは、そのほかのマーケティングや、中身のコンテンツ次第ですが!
あくまでLPの基本的な構成の型です。

商品やサービスによって、入れ替えやパーツの追加などは行ってください!

ちゃんとつくるなら、ペルソナつくって、競合整理して、カスタマージャーニーマップとか作成しなければと思いますが、スピード勝負の型はぜひ。


他にもいろんな型はあるので、「お悩み解決系商材」の一つの事例として。

ではさっそく!!


1.キャッチコピー
ファーストビューとなるのでつかみが大事です。
スクロールしてもらうために明確なベネフィットを打ち出します。
このファーストビューではある程度、どんな商品か、どんな使用シーンか、がわかるように写真や要素を配置します。

例)1日5分 座るだけ!姿勢整えウエストすっきり!
写真例)椅子に姿勢よく座っており、お腹がすっきりしている矢印など
要素例)軽量コンパクト・1日5分・オフィスでも、、、など

などなど。
もはやファーストビューだけで商品がほしくなるくらいが良いです。

2.自分ごと化・導入と原因の提示
悩みの顕在化、「私のことだ!」と思わせる。

例)こんなことありませんか?
☑下腹がぽっこり出ている
☑小食なのにお腹まわりにお肉がつく



それは、姿勢が原因かも!?

「座り姿勢が悪いと・・・・・・・・(なぜだめなのか説明)」

みたいな感じのものです。

3.解決策の提示
売りたい商品のベネフィットを具体的に提示する

ファーストビューをより具体的に詳細に説明する。
商品の置き写真や、使用している様子を詳細に語る。

4.実績・実証・裏付けの提示
3.のベネフィットに対して、「ほんまに痩せるんかい!」とかって疑うのが消費者なので、それを証明するデータを提示します。

例)
・第3者機関での治験データ
・自社調べ
・BA(ビフォーアフター)

5.安心材料
精神的な不安を取り除いてあげるパートです!
裏付けを提示されても、「実際使ってみてどうかわからないしなあ」と迷うので、使った人の声を見せてあげます。

例)
・モニターの声/レビューなど
・インタビュー記事など

6.そのほか詳細スペック
細かい疑問点などはここで先に提示して解決しておきます!
「洗えるのかな?」「部屋に置くと大きくないかな」「うちの椅子に合うかな」「何回くらい使えるのかな」などなど、QAにもなるような部分をスペック・詳細として簡潔に提示。

7.今ここで買う理由・クロージング
送料無料、返品OK、など特別なオファーがあれば、こちらで提示して最後の一押しに!
ない場合は、ファーストビューを基本としてキャッチコピーをより深堀したものが良いと思います!


こんな感じで、売りたい商品を7つの型に当てはめていけばそこまで悩む必要なく、スムーズに構成はできると思います。

ずぼらさん、めんどくさがり屋さんのにはラクチンなやり方です。
もちろん、しっかり売るにはそれぞれ中身のコンテンツの作りこみが重要です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?