toriton

サラリーマン。制御系のマイコン応用装置の開発エンジニアを経て、現在は事業企画でグローバ…

toriton

サラリーマン。制御系のマイコン応用装置の開発エンジニアを経て、現在は事業企画でグローバルの生産を計画。 趣味はカメラ、パソコン、旅行!

最近の記事

α6500ユーザーがα7cを購入して、2週間使ってみた感想

1、結論 購入して良かった点 ①暗所性能がAPS-C、MFTより各段にアップ ②色味がα6500と比較すると自分の好きな色方向になっている ③EマウントのAPS-Cレンズが使える ④MC-11で意外と古いEFマウントレンズがスチルのみなら使える 購入して残念な点 ①手振れ補正はα6500よりは改善されているが、、まだまだ弱い ②Eマウントのフルサイズのレンズは価格がたかい。なかなか買えない。 ③MC-11での動画で使えるレンズが少ない。 2、α7cを購入した経緯 いままで

    • α6500ユーザーがα7cがほしくなっている。その理由

      α6500ユーザーがα7cがほしくなっている。その理由α7cが昨日発表になり、非常に興味あるカメラになっています。その理由及び今後確認していきたい内容を記述します 興味が湧いた理由 ①α7cをα6500S(仮)としてAPS-Cの高感度カメラとして使用できるのではないか? ②小型軽量なので自分のように旅行メインでカメラを使っているユーザーからみるとベスト ③機能的にα7Ⅲと同等である。 ④バリアングルモニタ ⑤EマウントのAPS-Cレンズが使える。 上記の①と⑤は共通内容に

      • ZV-1を購入してカメラ選びが変わってきた話

        ZV-1を購入してしまった。でもその結果、旅行に持っていくカメラ機材を大きく見直しができそう。 旅行に行くたびにカメラを持ち出し、スナップ写真やら夜景動画など撮影してきました。仕事でなく、あくまで自分の趣味の範囲です。趣味とは言え、動画もスチルもとなると結構カメラ選びに条件が付いて、選択範囲を狭めていました。 ・4K撮影できる ・手振れ補正が効く ・バリアングル ・外部マイク端子がある などなどの条件です。 今回ZV-1を入手したことで、動画はZV-1のみで

        • 引きこもりで何をする?

          新型コロナの影響で引きこもりモードになってきています。そこで引きこもりで何をしたら良いか考えてみました。あくまで自分の引きこもり時なのでどこまで参考になるかわかりませんが・・・ 1、部屋の掃除=断捨離 2週間程度、引きこもりがあるのであれば、午前中は部屋の窓を開けて、空気の入れ替えと同時に、断捨離&レイアウト変更を兼ねて、部屋の掃除。見た目が変われば、多少の新鮮な感じもします。ただ1,2日の引きこもりだと時間がなくなるので、注意 2、タイムラプス撮影 部屋のベランダ(窓)

        α6500ユーザーがα7cを購入して、2週間使ってみた感想

          α6500ユーザーがα6600に乗り換えしない理由

          現状α6500とマイクローフォーサーズを2マウントをメインで使用。 もともとマイクロフォーサーズ系でスチル撮影メインが、動画も撮りだして、中古でα6500を購入し、Eマウントにも手をだした次第。 最近α6400、α6600とSONYは新機種を発売。 ほしいことはほしいが、そんなに容易く変える金額ではないし、あくまで趣味レベルの自分にとってはかなりハードルの高い金額。 α6600とα6500の比較してネット情報でみると大きな変化点は以下。 1、AF性能:瞳AFなどでか

          α6500ユーザーがα6600に乗り換えしない理由

          自分のマイクロフォーサーズシステム

          自分のマイクロフォーサーズシステム 2019-10-25 OM-D E-M1Ⅱを購入したことで一度マイクロフォーサーズのボディとレンズを整理しようかと思う。 1、ボディ メインボディ:OM-D E-M1Ⅱ サブボディ:OM-D E-M5Ⅱ 動画&サードパーティレンズ:G8 コンデジ LX100 上記4台になるかと。 簡単にそれそれの特徴、使い方を記述すると下記になります 1-1 OM-D E-M1Ⅱ Ver3でAFがかなり改善されたので、暫くはこのボディがメイン。AF性

          自分のマイクロフォーサーズシステム

          いまさらのLX100 その1

          2019-8-6 カメラの中古でLX100が安く売っていたので購入。 購入した理由は ・現在主にEマウントとMFTの2種を所有しており、LX100でマイクロフォーサーズ’MFT)のレンズ交換式のカメラの代用にして、所有するマウントを減らしたかった。 ・ネットでの評判はそこそこ良かった ことで購入 数カ月使ってみての結論 ・現状のMFTを手放すまでには行かないことはわかった ・コンデジとしては使いやすい。特にシャッター速度、露出がタッチパネルでなく、ハードウェア上の外側のダ

          いまさらのLX100 その1

          子供が生れたのでカメラを購入する人へのおすすめカメラ

          2019-8-2 子供が生まれたので、親子で量販店にカメラを買いにきている方々を見かけます。それでカメラをあまり知らない方は店員の方と相談。そうすると店員の方はレンズ交換式を進めている風景を目にします。 ちょっと待って! レンズ交換式は確かに写りは良いと思いますが、赤ちゃんを撮りやすいのかと思います。 ・子供を連れて、カメラを持ってお出かけできますか? ・赤ちゃんの頃はいろいろ荷物があるでしょ。 カメラは持ち歩かないと当然写真は撮れません。また永久に使えるカメラもありま

          子供が生れたのでカメラを購入する人へのおすすめカメラ

          コンデジと一眼ミラーレスの暗所での動画撮影能力

          2019-7-31 コンデジと一眼ミラーレスの暗所での動画撮影能力(事前検討用) 最近レンズの明るい1型コンデジが出てきたが、旅行等では小型、軽量なので非常に便利な選択枠となってきた。そこで自分の所有するα6500との理論的に暗所での性能を比較してみようかと思います。 あくまで参考で。実際は実機、その時の撮影条件でも違いがあるので注意してください。 暗所での動画撮影時の設定手順は? 動画撮影時の設定手順は ①動画のサイズ、速さを設定する。動画のは早さの半分以下のシャッタ

          コンデジと一眼ミラーレスの暗所での動画撮影能力

          旅行用カメラはコンデジが良い!

          最近、年に1,2回は海外へ行く機会があり、そのたびに何らかのカメラは持って行っています。今はスマホでもかなりカメラが優秀になったのでスマホで撮るのもありかと思うけど、以下の理由で自分はカメラとスマホを分けています。 ・海外旅行で調べてものが多く、特にGOOGLE MAPで地図とか経路を見ながらの移動が多く、その途中でカメラが撮りたくなると、操作が煩雑 ・上記の移動中で、スチル撮影なら良いけど、動画中は無理(スマホで検索できない) ・スマホのバッテリ消費は必要時のために抑えたい

          旅行用カメラはコンデジが良い!