マガジンのカバー画像

雑記

51
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

思考は現実化する 娘とサンタさん

思考は現実化する 娘とサンタさん

昨日の投稿時点で、今年はもうサンタさんに何もしない、と思っていた矢先の出来事。

昨夜24日 22:45寝ろと言ってもなかなか布団に入らない娘が、突然バタバタしだし、こう叫んだ。

ミルク入れて、ささっと手紙書いちゃうわ!

リビングにいた妻と、寝室にいた私は、何事かとビックリ!
どうやら、サンタさんにお手紙を書き、ミルクを用意するようだ。

しばらくして、、、リビングのこたつの上には、雑ではある

もっとみる
わが家のクリスマスプレゼントとサンタさん

わが家のクリスマスプレゼントとサンタさん

娘は小学4年生。

クリスマスにはプレゼントが最低3つもらえる。

1つ目のプレゼント1つ目は、お父さんからのプレゼント。

お父さんからのプレゼントは、基本的にお父さんが欲しいものの中から選ばれる。
もちろん、娘が喜びそうなものだ。

2つ目のプレゼント2つ目は、お母さんからのプレゼント。

お母さんからのプレゼントは、娘が欲しいものの中から選ばれる。
娘の希望が叶いやすい、最も嬉しいプレゼント

もっとみる
横浜クリスマスイルミネーションめぐり

横浜クリスマスイルミネーションめぐり

12月11日(土)
妻と娘と横浜クリスマスイルミネーションめぐりへ

15:00
まずは、クイーンズスクエア。

見ることはできなかったが、定時のショータイムで、洞窟の中からさまざまな動物が登場するらしい。

ツリー足元の黒い部分が洞窟。
洞窟の中と両サイドの丸いクリアケースにある4つの十字、この十字にはLEDライトが施されている。
これがクルクル回ることで、光の残像となった動物が浮かび上がるとい

もっとみる
シングルタスクでいってみよう

シングルタスクでいってみよう

近頃「マルチタスクはやめましょう」的な記事を、よく目にするようになった。
ストレスにより集中力が途切れ、生産性を低下させるせるということらしい。

何気に使ってきた言葉、シングルタスクとマルチタスク。
自分なりに定義してみた。

これらはもともとコンピュータ用語
コンピュータは命令に対して集中してタスクをこなす
集中力が途切れるなどということはない

では、人に対して使われているこの言葉の意味は?

もっとみる