マガジンのカバー画像

人形師のお話

48
真面目な話。
運営しているクリエイター

#津屋崎人形

休業いたします。

休業いたします。

休業いたします。

5/15(土)から6/2(水)まで、お店は休業いたします。
飲食店ではないので、補助とかはないけど、安全第一ということでおやすみいたします。

お取り扱い店さまへの納品を頑張ります。

新たなチャレンジをします。

ネットストアを充実させます。
#筑前津屋崎人形巧房 #津屋崎人形 #モマ笛 #絵付け体験 #旧型モマ笛

お礼と、考えと、これからと。

お礼と、考えと、これからと。

お礼
前回の投稿から1週間ほど経ちました。

すでに多くの方に工房内でモマ笛絵付け体験を楽しんでいただいております。

これも皆様の応援のおかげであります。
ありがとうございました。

ものづくりされている方々へ
前回の投稿で、本当に多くの方にメッセージをいただきました。

特に全国のものづくりをされている方々にも似た事例があるようで、「私たちには、どうしたら良いか分からなかった」というメッセージ

もっとみる
粘土は奥深く、粘りの強いもの

粘土は奥深く、粘りの強いもの

【長文だけど読んでほしい】
今日は社会科見学。

津屋崎人形や博多人形、陶芸家や大分の人形師まで、さまざまな作家が使う土は、福岡にあるひとつの粘土製作所にて生産されています。

福岡市にある七隈粘土製造所さんから1年に1度粘土を配達してもらっています。でっかいトラックで。

しかし急に少量の粘土が必要になりました。

それで本日、七隈粘土製造所に伺いました。

せっかくなので製造所の大原さんに粘土

もっとみる
空前絶後のたぬきブーム

空前絶後のたぬきブーム

たぬきブーム
なぜか当然のように12支に入らず、猫のように愛されず、狐のように神格化もされない、けれど身近な動物、それはたぬき。

しかし、最近とある人気ゲーム内で、たぬきが島のインフラや物流、不動産を牛耳っているらしく、いよいよ「たぬき年」が来たなという印象です。

たぬきの置物は信楽焼が有名ですが、意外と歴史は浅く、昭和からのブーム。

文福茶釜などの昔話は有名ですが、
たぬきは演技力のみなら

もっとみる
よろしく商店街

よろしく商店街

福助を背負ったお多福さん、縁起の権化とも取れる両人は、このご時世をどう見てるのでしょうか。

さて、東京で展示会「ててて見本市」を毎年開かれている「ててて協働組合」様が、【4649商店街】というネット上の商店街を開設されました。

筑前津屋崎人形巧房は、「ててて見本市」に参加した実績はないのですが参加を許可していただきました。
ほんとうに感謝しております。

4649商店街の(よろしく)という言葉

もっとみる