オンライン配信のサポートしつつ、自分で大学のオンライン授業もやっています。 一般にオンライン配信するのは、講師の話を参加者に伝えることが主であって、参加者同士の…
オンライン配信では、個人や組織外の方が参加されるので、当初から組織を越えた参加者を前提にしたZoomは非常に使いやすいです。 ですが、クライアントによっては、Zoom…
会場とオンラインを結ぶハイブリッド配信が盛んになる中で、従来はZoomか、Youtube Liveのいずれかだけの配信だったのが、最近は両方同時配信が多くなってきました。 Zoom…
ハイブリッドのライブ配信が花盛りですが、 専門家による業務機材を駆使した豪華な配信と、 スマホだけでも簡単に配信できる(そこそこ音質がいい)配信と両極化していま…
ありがたいことにいろいろお仕事を頂きます。多くが自分の関心のあることなのでとてもやりがいがあります。 ハイブリッド配信とは、特定の会場からZoomなどでオンラインに…
11月6日オンライン配信の集まりの中で、NDIを使った配信実践について報告しました。 USB/HDMIなどいろいろ接続を工夫することはありだと思いますが、LANを基本にした配信…