見出し画像

牛乳と乳飲料の違いとは?

初めまして、ハトリトと申します。
日頃、なにげない瞬間に「これって何でだろう?」と感じる事が多くあり、その小さな小さな「何でだろう?」を自分なりに記録しておきたくて
noteを始めました。


この前、牛乳が飲みたくてスーパーへ買いものに行ったら
いつもより安く売っていて「おっ、今日安いじゃん!ラッキー!」
得した気分で帰宅した。

家に着いてさっそく飲んでみると

「何これ、味がうっすい・・・」

違和感を感じてパッケージの裏を見てみたら

「乳飲料」という記載が!

ああー!やってしまった!!
この間違いは以前にもした事があり、またか!と瞬時に思った。


そもそも牛乳と乳飲料の違いってなんだろ?


牛乳

・水や他のものを加えず、成分を調整していない生乳のこと

・パッケージに牛乳と書いてあるものが多い

・乳飲料より値段が高い


乳飲料

・生乳に栄養強化や嗜好性向上の為に他の成分も入れたもの

・パッケージに牛乳と書いていない

・牛乳よりも値段が安い


簡単に書いてみるとこんな感じかな?
買う時の注意点としては、
パッケージに牛乳と書いていなく、牛乳よりも値段の安いものは乳飲料
だと覚えておくといいかもしれない。


こんな感じで日頃の小さな疑問を書いていけたらいいなと思います!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?