見出し画像

新築分譲マンション広告・HPの「路線図」デザインを鑑賞するnote 〜関東編1〜

鉄道会社の公式の路線図がある一方、新築分譲マンション広告として独自に作成されているアクセス訴求の「路線図」。そんな路線図をただ鑑賞するnote、前回の関西編に引き続き関東編をやっていこうと思います。

前回はこちら。マンション広告の「路線図」デザインの醍醐味について触れながらの第1段でした。

遊び心溢れる、オシャレな路線図〜プラウドシティ吉祥寺〜

野村不動産株式会社 他がJR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩23分の地で分譲する「プラウドシティ吉祥寺」。

そんな物件HPの路線図は、遊び心溢れ、オシャレにまとまっています。こんな路線図、なかなか見たことがないぐらい個性的です。

こちらのマンション、「吉祥寺」駅 徒歩23分ということでバス便が必要な立地になりますが、三鷹駅、吉祥寺駅の始発駅と、都心直通を訴求。羽田空港のイラストも目を引きますね。

画像1

(引用:プラウドシティ吉祥寺 HP 「アクセス」より https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/access/index.html)

お手本のような路線図〜パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア〜

三井不動産レジデンシャル株式会社が、京葉線「南船橋」駅 徒歩3分の地で分譲する「プラウドシティ吉祥寺」。

そんな物件の路線図は、お手本のようにまとまっています。メインの京葉線を太く表示させつつ、その他の乗り換え路線をシンプルに表示、さらに所要時間も記載しています。

画像2

(引用:パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア HP 「アクセス」より https://www.31sumai.com/mfr/G1705/access.html)

シンプルイズベスト〜SHINTO CITY〜

東京建物株式会社 他が「さいたま新都心」駅徒歩5分の地で分譲する「SHINTO CITY」。

路線図はシンプルイズベストというぐらいわかりやすくまとまっています。「さいたま新都心」駅からの上野、東京、品川へのダイレクトアクセスを訴求しています。その一方で、JRのみの路線図として、路線図としてはかなり情報をしぼり、とてもわかりやすいデザインにしています。

画像3


今回は、関東の3物件の路線図を見てきました。どれも物件ごとの個性が非常にでていますね。シリーズもので今後も続けていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?