見出し画像

クラウドファンディングへの道のり②目標資金を出す(調べた方法とリストを全公開)

私は娘と向き合うなかで知った、
「森のようちえん」。

でも通えるのはごく少数の子どもたち。

ならば、通わなくでもできる選択肢をひろげたい

そんな想いから、森のようちえんを巡る活動を計画しました。それが学びのぼうけんです

活動資金を得るため、クラウドファンディングに挑戦することにしました

そこで、

資金調達はいくら必要なのか、
具体的な費用を算出した過程を全部公開します。

機材などの初期投資、取材、滞在・交通費、運用費に予備費を合わせて600,000円

以下算出方法と詳細です。
これから活動を予定している方の参考資料としてもお使いくださいね

※ただ今クラファン準備中
新着を発信するので、フォローしてくださいね!

毎日更新がうっとうしい場合は、
マガジンぼうけんノートだけフォローください
▶︎ 学びのぼうけん/ぼうけんノート

ちなみにトップの画像は、
お札折り紙作家さんの五千兆円札です。
見つけたとき笑ってしまいました。笑

最高です


活動内容

私がやりたいことは、
「森のようちえん」に通わせたくてもできない、
なら家でできることはないのか、
「森のようちえん」を実際に巡って取材し、
それをシェアする場をつくる
登園する以外の選択肢をつくりたい

そこで必要なのは、

❶ 場の運営費用
❷ 園をめぐる旅の費用(交通費・滞在費など)
❸ 機材関係

そこで実際いくら必要かを算出します


1. vimeo運営費

共有する場はいろいろ見た結果、vimeoを使うことにしました。

vimeoのプランは無料と有料プランがあり、
私が活動に使いたいのは5つある有料プラン(Plus/Pro/Business/Premium)のうち、Pro以降の機能が必要

動画視聴にレンタル・サブスク(定額での視聴)機能があること、ビジネス利用ほど多くの容量は必要ではないことからProが妥当と考える

vimeoのプラン -  Pro
・20GB/週
・1TB every year
・3 team members
・¥2,000/ 月々  年払い

2,000×12ヶ月=24,000 / 年

2年は運用したいので、24ヶ月分=48,000

以降は、収益で運用できれば継続したい


2.高速料金を調べる

私が訪れて取材したのは、
研修会でお会いした3つの園。

長野、淡路島、大分の3県に在する

もちろん他の園も素晴らしいけれど、園の特色と内容のバランス(情報に幅を持たせたい)から、まずこの3箇所は絶対行きたい!と思う場所
(期間や予算に応じて+2~3箇所追加したい)

3つの県への交通費、宿泊費、食費などの滞在費。
まずは交通費(高速代+ガソリン代)を算出します

■目的地までのルートをGoogle MAPで調べる

■高速代の算出
NEXCO西日本の高速料金・ルート検索で、
https://search.w-nexco.co.jp/

IC(インターチェンジ)を入力して算出
(ICはNAVITIMEで調べた方が見やすかった)

追記:
NAVITIMEは時間、走行距離、料金、ガソリン(ℓ)が出るので見やすい


3.ガソリン代と交通費を調べる

ガソリン代は

ガソリン価格(単価)×走行距離(km)÷ 燃費
サルワカさんのサルワカ道具箱を使って計算

■ ガソリン価格
どこで給油するかわからないことと、時価で変わるので目安で計算
全国平均の価格をざっと見て(e燃費より)仮に130円とする

■ 走行距離
ルート検索の検索結果からkmを出す

■ 燃費
車種によって燃費は違うので、自分の車の車種から燃費を調べる
みんカラe燃費を参考にしました)

□ 長野(3時間)
高速代4,530円x2(往復)ガソリン代 2,949 円 x2(往復)
計 10,428円

□ 淡路島(2時間39分)
高速代 6,670円x2(往復)ガソリン代 2,318 円 x2(往復)
計 11,306円

□ 大分 本州ルート 片道(10時間1分)
高速代 15,100円
ガソリン代 10,089 円
計 25,189円

□ 大分 四国経由 片道(10時間43分)
高速代 ① 11,310円 ② 2,490円
ガソリン代 8,667 円
フェリー代(車+大人+小人+部屋代) 12,040円
計 32,507円

〈フェリー運賃〉
車輌 運賃8,860円(5m未満 ※車の長差によって変わる)
旅客(一般席) 大人 1,090円 小人550円
展望席/追加料金 大人+500円 小人+250円
個室/追加料金一室1,500円

大人+小人の場合は、
一般席 1,680円
展望席 1,680円 + 1 750円 = 2,430円
個室  1,680円 + 1,500円 = 3,180円

コロナのこともあるので個室で算出することにしました


4. 滞在の目的

1箇所の滞在で行いたいことは、

・園の取材
・インタビュー(園の特色、子どもたちへの心がけなど、家でできる森のようちえん、など)
・体験
〈目的〉
・娘と私の体験
・通えない層への新しい選択肢をつくる
・園の紹介

この取り組みは、そもそも娘に森のようちえんを体感させてあげたい、私もその変化を体感したいという体験・体感 が主軸にあるため、数日滞在したい

そしてそれをシェアすることで、今森のようちえんに通わせたくてもそれができないこどもたち、お母さん、お父さんへ選択肢を広げたい

その一つが通わなくてもでできる森のようちえん的アプローチの模索です


二次的効果

せっかく各園を周るのだから、園の様子や考え、実際の様子を紹介したい。二次的な効果として、

・今その園を検討している人の検討材料に、
・森のようちえんを知りたい人のための資料に、
・保育士さんの保育の勉強材料に、
 情報提供をしたい

私が「森のようちえん」を知って調べていた頃、
「実際どうなのか」、
具体的様子がわからず、主な情報源は本でした。

だから生きた情報を知りたくて、研修会に参加したのです。


今は動画配信も盛んになって、
園の様子を配信する動きも出てきましたが、
保護者として、“本当に知りたいところ”が見られるものはまだまだ少ない状況。

だから、今、園に預ける歳の子どもをもつ母親としての視点を持って発信することで、多くの人が本当に知りたい部分の情報提供ができると感じています


5. 日程計算 -飲食費と宿泊費の算出

上記の理由から、3日はとりたい。

□ 長野 2泊4日

□ 大分+淡路島
移動(滋賀ー大分)2日+滞在2日+移動(大分ー淡路島 8時間半)1日+滞在2日+移動1日

※大分は遠方なので淡路島を帰路のルートに加えてひとまとめにするか、大分と淡路島を個別で組み立てるか迷っています。仮に抱き合わせのルートで設定します。

■宿泊7日分(周る園が増えるにつれ、追加)
仮に予算15,000円/泊とすると、15,000×7=10,5000円

■ 飲食
仮に予算 朝1,000円、お昼2,000円とすると、
各8食 1,000円×8=8,000円 、2,000円×8=12,000円 合計20,000円


6. 機材

録画用のカメラ、メモリー、バッテリー、マイクなど

■ ipad Pro + 周辺アクセサリー
アップルペンシル(ドローイング用)、キーボード、ケース

目的
・動画撮影(カメラが壊れた時の予備機)
・ライブ配信用として
・うさぎSUPERのイラスト作成にも使いたい
・作業用PCとして

うさぎSUPERとは、
活動資金集めのために娘と作ったお店です


ノートパソコンを持っておりません
そこで、今後、娘との活動でイラストを描いてもらうことも兼ねて、持ち運びできて1台で済ませられるipadがほしい

Proにしたのは、以前ストアで店員さんと話して内臓のチップと、使用用途との相性から、とりあえずの安価なものより長く使えるものを選択。
私がMacユーザーであることも関係している(連携がしやすい)

・ipad Pro(11インチ)111,980円
・Apple Pencil 15,950円
・Smart Keyboard Folio 21,780円
・ケース 1,699円
計 151,409円


■ カメラ

選ぶポイント:
・一眼レフ(見やすい画像・動画にしたい)
・小型で軽量
 (娘にも使えるように)
・モニターが自撮りで確認できる
 (画角を見ながら撮りたい)
・そこまで高くないもの
 (高価すぎるものは持て余す)
必要なもの:
カメラ+レンズキット+ケース+メモリーカード+予備バッテリー

※ 編集ツール、三脚は自前のものを使用


以上の点から選んだのはこれ

https://amzn.to/3raAQjc

inlivingさんが初期の頃に使っていたカメラ
映像を見て決めました

その他の備品:
・バッテリー  4,698円
・SDカード(128G)  3,640円
・画面保護フィルム 1,320円
・レンズフード 1,720円
・レンズ保護フィルター 1,161円
・ケース 1,055円

カメラ+備品  計 68,315円


3年前の記事ですが、わかりやすかったのでこの記事を参考にしました
(基本的に屋外撮影なので、確かに保護フィルムなどの備品も必要と気づいて追加)


■ 移動記録用車内カメラ

旅の様子も動画で共有したいので(活動全部をプロジェクトとして、他にそんな活動を親子でしたいと思っている人の情報としても置いておきたいため)、移動用のカメラも予算に追加

osmo pocket にしようと調べたら、osmo pocket2 が出ていて、ワイヤレスマイクや広角レンズがついたクリエイターコンボも発売されていた(!)

屋外での園の様子を撮影するのには、
カメラより存在感の薄いosmo pocketの方が、
より自然かもしれない。


クリエイターコンボで予算に入れて、もし資金が集まらなかったらosumo pocketだけにするか、単体での購入に抑えるか、資金面の応用に幅を持たせたいので、クリエイターコンボで算出することにします

DJI Pocket 2 Creatorコンボ 64,900円
(DJI Pocket 2 だけの場合は 49,500円)microSDカード(128G) 2,390円
Osmo Pocket専用 マウントフレームセット 5,060円

計 72,350円


7. 費用の合計

これまでの算出を合わせると、

vimeo運用費  24ヶ月分=48,000
交通費(高速代+ガソリン代)
68,124
宿泊費(7日分)
10,5000
飲食日(8食分)
20,000
機材①(ipad+周辺アクセサリー)
151,409
機材②(カメラ+周辺アクセサリー)
68,315
機材③(osmo pocket+周辺アクセサリー)
72,350

計 533,198


□ その他想定される費用

娘をあずける(私もいますが)体験料が別途かかるかもしれないし、予想外の出来事で急に予定が変更することもあるかもしれません。
取材の謝礼はお渡しした方がいいのか(時間と人員を割いていただくので)かと言って妥当な額もわからず、かえって失礼になると嫌なので、必要であれば相談して決めたいと思っています。


予備費があると気持ちが安定するので、66,802円追加して、きりよく600,000円を目標金額として設定することにしました

※ 追記
手数料のことを忘れていました!
CAMP FAIRの手数料10%(キャンペーン価格)なので、+60,000円で予備費は6,802円


8.費用算出の補足と、私の想い

そんなに機材はいらないんじゃないかとか、車中泊しろよとか、人によっては言ってくるかもしれません。でも、低く設定したら何かあった時に足りないので、実現できないことを一番避けたい

今必要だと思うもので予算を組む、
もし目標金額まで達しなくてもできるだけ実現したい。だから、忖度なくそのまま算出しました。

まず一番抑えておきたい3箇所を巡り、
次のぼうけんは第2期として、またその時に計画したいと思います。


クラファンに挑戦する理由はもう一つ、

一緒にぼうけんに参加してくれる人を募りたい、そんな想いもあります。

クラファンで集めた資金とご縁で、
取材時、メンバー限定のライブ配信でダイレクトに質問をつなげられたらいいなと思っているし、


資金を提供して終わりではない、
子育てをしている・いないにかかわらず、
共に歩んでいける、共育ちできる方々とのご縁があればとても嬉しい


まだ始まってもいませんが、
行く行くはそれぞれを尊重しながらみんながやりたいことにチャレンジしていける場づくりができればいいなと、そう思っています。

その「みんな」にはもちろん、
子どもたちも含まれます

それにはまず私たちのケースを全部出すことで、土台にしたい。

ご支援、よろしくお願いします



じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼