見出し画像

【#8】本5冊を読んだつもりになってみる?

【索引】読んだつもりになってみる?
前:【#7】       次: 【#9】


知らないうちに嫌われる前に


  • 人は知らないうちに人の逆鱗に触れる

  • 会話中にスマホをいじるな

  • 誰かと会っているときに、スマホをいじるのはマナー違反

  • テーブルの上に出しているだけでも相手はつまらなく感じる

  • スマホを出すのは連絡先を交換する時だけ

  • ドライブ中も、助手席や後部座席でスマホをいじらない

  • 長い話をするな

  • 周囲から「話好きですね」等の言葉がでたら気を付ける

  • 話の長い人は、要点を掴んで無いしつまらない

  • 人間関係を良好にするには、相手の話を聞くことに徹する

  • 話の途中で割り込んだり、言い返すな

  • 相手の名前を忘れるな、一気に信頼を失う行為である

  • 相手に恥をかかせない

  • 子供、後輩や部下など人前で叱責しない。

  • 鼻毛が出てたりしたら、周りの人に気を使ってこっそり教える

  • 親しくても相手の自尊心が傷つかないように配慮する

  • あからさまな、お世辞(嘘)は言うな。

  • 相手がどこをホメて欲しいのかは教えてくれない

  • 自分で相手をよく観察し良い所に気づかないといけない


普通の人の良くない思考


  • 人の振り見て我が振りなおせ

  • お金を稼ぐのは良くないことだと思っている

  • 映画・ドラマや漫画などお金持ちには「悪」が多い

  • 実際は、お金がなければ大事なモノを守る事は出来ない

  • 「時間、健康、人間関係」の為にも稼がないといけない

  • お金よりも大事なモノ・コトに集中する為にお金を稼ぐ

  • お金に執着しない、執着すると苦しくなる

  • お金を嫌っていると「時間」と「学習機会」を失う

  • いつまでも過去の話をしない

  • 成功する人は、主に現在と未来しか考えていない

  • 脳が処理できる量には限度がある

  • 過去にこだわるのは、未来に明るい展望がないから

  • 期限を切らずに、いつまで経ってもやらない

  • 目標を達成したいなら、本当に小さく何かを始めるすぐに

  • 始めるには「恐怖・臆病さ・怠け・悪い習慣・傲慢さ」を乗り越える

  • 行動出来ない人は、恐怖や怠けていることが多い

  • 今、何か行動できたなら、それだけ他の人よりも1歩リードする

  • 感情ではなく、頭で考えて楽な道を選ばない

  • 成功する人は、今苦しいかもしれないが後で楽になれる道を選ぶ

  • 貧乏になる人は、感情で物事を考えて楽な道を選ぶ

  • 将来に向けての選択を続けて行くことが幸せのカギ

  • 全ては自己責任、誰かのせいにしない

  • 行動しない人は口数が多い


無病法~極少食の威力~

ルイジ・コルナロ


  • 健康長寿は素晴らしいものだ

  • 最高の医者は自分自身

  • 自分で食事をコントロールしなければならない

  • 病弱だったコルナロは極少食にして、超健康体で102歳まで生きた

  • 当時のヨーロッパでは、ダヴィンチやミケランジェロよりも有名だった

  • コルナロの書籍はミリオンセラーになっている

  • 1日に、パンと卵の黄身、少しの肉か魚とスープ、合計で約350gに制限し、ワインを400ml飲んでいた

  • これを1日に2回に分けて食べ、1口ごとに120回は咀嚼していた

  • 赤ワインには長寿遺伝子を活性化させる成分が豊富に含まれている

  • この遺伝子は少食にすることでも活性化する

  • 少食にしていれば、病気になることはない

  • 病気の時は、体が病気と闘うことに集中する為になるべく食べないようにする

  • 大食いすると不健康になる

  • たくさん食べる人は、40~50歳になると様々な病気にかかる

  • 晩年の健康状態が人生の幸せ、不幸を左右する

  • 食べていて気分が良くなり、翌日に活力が出るような自分に合う食べ物を探す

  • 自分で食べてみて健康を実感出来ればそれを食べるようにする

  • 少食にすると見た目が若返る

  • 2匹の猿の実験結果でも、食事制限をした方は若若しい見た目だったとしている

  • 少食の方が大食いよりも1.6倍長く生きたらしい


1日を長くする生活


  • どんな人間でも24時間しかない

  • 最新テクノロジーを活用すれば長時間かかる作業を大幅に短縮できる

  • 時間を制するものは人生を制する

  • ネットスーパーを使う

  • 自分の労働力とモノを調達するまでの時間を比較する

  • 衝動的な買い物が無くなり、無駄が省ける

  • 乾燥機付きドラム式洗濯機を使う

  • 洗濯に週1時間失う、月に4時間、年で48時間も失う

  • 洗濯ものは畳まずに大きな籠に入れる

  • 仕事や人生の楽しみに繋がる場合以外は、服を固定する

  • 同じものを複数準備して、毎回選ぶ必要がないようにする

  • 部屋が大きく、お金に余裕があったらお掃除ロボットを使う

  • 掃除の時間が省ける

  • スマホやPC、ネット回線、椅子など長時間使うものは快適なものにする

  • 長時間座る人はヘルニアになりやすいので、初期投資をケチらない

  • 電子決済で支払う

  • 文章は、音声入力が便利で速い

  • 自分の幸せに直結していないSNSやニュースサイトは見ない

  • 気になるようなら、ブロックやアプリを削除する

  • 削除できないようなら、せめて通知をオフにする


人生の短さについて

セネカ


  • セネカは哲学者であり、ローマ帝国の政治家

  • 人生で一番大事なのは時間である

  • 怠けたり、通勤、やるべきことを先延ばしして多くの時間を失っている

  • 無能な人は財産を失うが、有能な人は財産を運用して増やす

  • 今日にフォーカスして1日を有意義に使う

  • 無駄な事に時間を奪われ過ぎている

  • 命とは残っている時間のこと、私達は時間を軽視している

  • 死を目前にして初めて時間がどれだけ大切なものかを知る

  • 来月手術しないと死ぬとなったら、時間を伸ばそうとするはず

  • 限られた大切な時間をいかに自分のために使うのかを考える必要がある

  • 不要な友達や異性と遊んでいたり、犯罪で牢屋に入ったりしてはならない

  • 会うのを拒否されたりしても怒らず、相手の時間を軽視せずに尊重する

  • 限られた時間を有効に使う為には、先延ばししては行けない

  • いつか死んでしまうことを意識する

  • 先延ばし対策には、「期待と恐怖」を捨てる

  • 「現在を疎かにし、未来を恐れる人達の生涯は極めて短く、不安に満ちている」と語っている

  • 酒を大量に飲んだり、性欲に支配されたり、多忙な人は人生を浪費する人と考えている

  • 忙しすぎる人間は何も何遂げられない

  • 忙しすぎることは、心が散漫になり何事も深く集中することが出来なくなる

  • 忙しいと思ったら、スケジュールを見て、自分の為になっているかを確認する

  • 自分がしたいことを一度立ち止まって考えてみる

  • 多忙になって自分の使命を忘れるな

  • 暇な毎日を過ごすのも違う。本を読んで、意味のある仕事をする

  • 本を読むことは、過去の人から知恵を学ぶことができる

  • 自分の為になることに時間を使う

  • 自分が悩んでいる事や困っていることはほとんど本に書いてある

  • 人間の悩みはいつの時代も同じ



【索引】読んだつもりになってみる?
前:【#7】       次: 【#9】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?