見出し画像

1人観戦のすすめ

人生は挑戦に溢れている
やってみたことのないことをやりたい
見たことのないものを見たい
食べたことのないものを食べてみたい

そんな未経験に憧れ、やってみたい衝動にかられた時、1人観戦をおすすめしたい!今回は1人で観戦する重要なことを考えてみる

1人初観戦の日記はこちら↓

1人で見る時に重要な要素になりそうなこと

① 周りのお客さんの声がとてもよく聞こえてしまうので、あまりマイナスなことを言わなそうな人たちの近くがいい 
いっそのこと、1人用の席みたいなのできないかなー 声が気になったらイヤホンつけて時間差できますけど、DAZNをスマホで見ながら観戦ですね

② その席でも楽しみを見つけられる 例えばベンチの動きが見えたり、ブルペンピッチャーが見えたり、つば九郎が近くに見えたり…など 自分なりのワクワクを探す

③ 売店か売り子さんから何か購入する ビール飲みながら観戦が得意ではないので、今回は31アイスを売り子さんから買ってみた 買った時から溶け始めていたけど、冷たい体感はできる
京セラドームに行った時は「いてまえドッグ」を購入して、食べるのにめちゃくちゃ苦労した(それもまた思い出)

④ 選手名鑑を購入し、どちらのチームの選手も調べまくる これは私の友人がやっていた方法 あの情報量にしては500円くらいと破格の値段(しかし、選手の情報の1つに既婚か未婚か書いてあり、誰向け?となった)十分に楽しめる気がする 選手一人一人にバックグラウンドがあり、たくさんの選手がいるので知れば知るほど楽しい

⑤ やっぱり選手のファインプレー これは習得するのにはちょっと時間がかかりそうだけど、いいプレーが分かると純粋に野球を楽しめる 打撃は分かりやすいので、守備も分かるようになるとちょっと野球通な感じがする

私がスワローズを好きになったきっかけは父親の影響
何かしら自分の近くにそういう人がいないと興味もわかない
だけど、球場に一歩足を踏み入れてみると、ほぼ毎日野球というスポーツを仕事にしている人たちの楽しんでいる姿や、活躍している姿が生で見られる
そんな人たちを応援するのはとても楽しい
そして、スワローズはとにかく色んな世代の人たちが活躍していてそれがまたいい
プロ野球選手になりたいって大きな夢だけど、それは憧れざるを得ない夢だなって思う

そんな私は6月25日、デーゲームに足を運んだ
昨年日本一になり、私のファン熱にも気合が入った(ずっとファンっちゃファンなんですけど)
スワローズクルーというファンクラブにも入り(5年ぶり2度目)
DAZNでほぼ毎試合チェックして
月1で球場に足を運ぼう
と決意し、交流戦以来の野球観戦(ちなみに交流戦優勝のヤクルトは、全カード勝ち越したのに、4敗しかしていないのに、その試合9回に同点に追いつかれて延長の末、敗戦した劇的なゲームを観戦)

球場と言っても席によって見えるものが違うので、今回は「塩見泰隆選手」を間近で見る目的で、バックスクリーンの真横ライト側の席をとった

この席から見えるものは、中継で映し出されるピッチャーとバッターが見れる角度で、かなり遠いけどベンチの動きも見えたり、
前の試合は16点の大量得点で勝ち、まさかの6月にマジック点灯!?なんというネットニュースも飛び交う中

18点取られて敗戦

おーーーーい

負ける時もあるから、また楽しい

#文春野球フレッシュオールスター2022
#ヤクルトスワローズ
#神宮球場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?