見出し画像

月が好きな理由

月が好きな理由がずっとわからなかった

RADWIMPSで1番好きな曲は「夢見月に何想う」

My hair is badで1番好きな曲は「月に群雲」

Galileo Galileiで1番好きな曲は「SIREN」
(月がメインの曲です)

長澤知之の「狼少年」のYouTubeサムネをずっと忘れない(公式じゃない)


気づいた頃には私は月に塗れていた🌕


去年出た曲で1番好きなのはSIRUPとiriの「umi tsuki」

子供の名前は「月」にする


それほど月が絶対的に好きなのに
自分がなぜ月を好きなのかずっと分からなかった

子供の名前何にしたいという女子定番?話題の際に
月というとなんで?と聞かれるが好きだから!としか返せなかった

何度も好きな理由を考えてみたけど
自分がなぜ月を好きなのかずっとわからなかったが
昨日実家のベッドに寝転んでいるときにその理由がわかった

理由は驚くほど単純

私がつらいとき、
柔らかい光で私を慰めてくれたのが月だったからだ

実家の私の部屋でベッドに横たわると
よく月が見える

どうしようもなく生きる理由を
逃げる理由を考えられずにはいられないあの頃、

闇夜には私と月だけが存在していた
月が私を長らえさせたのだ

時にすごく明るく
時にふんわりと優しい
月の光

月は闇夜の王子様だけど
次は朝になっても顔を覗かせている
しっかりともう大丈夫になっていることを確認してからじゃないと太陽とバトンタッチをしない

そういう朝まで月が残る日の空の色、
パステルピンク、ペールオレンジ、水色のグラデーション…。
ずうっと見ていられるほど綺麗なのに、すぐに真っすぐな青に色を変える

私の地元は空が開けているせいか
今にも落ちてきそうなほど月が低く位置する日がある

東京に住んでいてはや2年、そんな日は一日たりとも無かった
手が届きそうな距離の月は、黄色では無く濃いオレンジ色をしており、
とてもとても大きく、そしてとても丸い

幻想世界の話をしているんじゃない
現実にある話だ

月は毎日違う顔を私たちに見せるし
時に隠れて見えない日もあるけど
私たちを誰よりも近くで見守ってくれている


太陽よりも
灯台よりも
私は月が好きだ


月のような人になりたい


以下「月」にまつわる、好きな曲
・ありがとう、ごめんね/Galileo Galilei
・dawn/umitachi
・MOON LIGHT/Lucky Kilimanjaro

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?