見出し画像

TSUKURU SDGs NIGHT 第3回~ゲーム×SDGs~

気が付けば2020年も半分が経過…!
時間の流れの早さに驚いているこの頃です。

今回は、過日行われた
「TSUKURU SDGs NIGHT 第3回」の模様をお伝えしていきたいと思います!
今回はSONYで14年間ゲームの開発に携わり、現在はフリーランスとして活躍されていらっしゃる山本吉輝 様をゲストにお招きいたしました!!

ゲーム制作の裏側、SONYなどの大企業が抱える問題など、
ぶっちゃけ話を語っていただきました。

1.ゲーム制作について

みなさんはゲームに対してどのような印象を持っていますか?

PlayStationの1ユーザーとしてはゲームはとても楽しい時間を過ごせるので、いい印象を持っています。
子供や、ゲームをやる層の人達は同じように少なからずいい印象を持っているのではないでしょうか。

一方で、ゲームをやらない人達(例えば親)の目線に立って考えてみると
・子供からお金を搾取しているビジネス
・時間の無駄
・犯罪につながってるのでは

などといった悪い印象を持ってる人もいるかもしれません。

このことに関しては「何故ゲームを作るのか」ということが大切になってくると山本さんはおっしゃいます。

山本さんによると、ゲームを作ることの本質は、決してお金を稼ぐことではなく、
「ゲームを通じて誰かを楽しませたい、人を幸せにしたい!!」という思いなのです。

有名になりたい、お金を稼ぎたい、が先行してしまうと何か変なものができることが多かったそう。
「何故ゲームを作るのか」ということに、常にアンテナを張るようにしていたといいます。

また、世の中に影響を与えるものを出しているということで、その責任を果たすべく、
・どんな害が発生しているか、それを緩和するにはどうしたらいいか
・倫理的な問題点
などには常にチェックを行ってこられたそうです。

世間に対する責任感の強さ!
さすが大企業のSONYですね。

2.大企業のぶっちゃけ?!

続いては話が膨らんで、企業という組織的なお話をしていきます~!

企業、特に大きくなればなるほどディフェンシブな人が多くなる傾向にあります。何故でしょうか?

結論は組織においては、「個」が必要ないということです。

「個」、「個性」が大事ともいわれている現代には、とても矛盾しているように感じた人もいるかと思います。
自分もはじめ聞いた時は「個と組織は共存できないものなのか?」と疑問を持ちました。

個人は企業を回す歯車の一部です。歯車が複雑にかみ合って企業は動いています。人はいずれ退職し死ぬわけですが、組織において個人が失われることで企業が回らなくなるというのは最悪の事態です。
つまり、大企業において個が強すぎることはメリットだけではなくデメリットもあるということなのです…!

では、個人は企業の奴隷として働き続けるのが幸せなのでしょうか?

山本さんは「自分のしたいことを企業を使ってやっていくのが大切」と言います。使われるだけではなく、企業を手段として使っていくことが働くうえで大切なのです。

さらに、自分は何のためにやっているのかということも重要とのこと。
目先の上司のため、お金を稼ぐためだとどこかで限界が来てしまいます。
しかし、世のため人のために行動していけば見方が変わってきて、小さなことにこだわることもなくなるのだそう。

3.海外ベンチャーでの経験から得たこととは

・「お金ではなく社会貢献」
この考えに至った経緯・転換点についてお伺いしました。

山本さんはSONYを退社後、ハワイにあるベンチャーにヘッドハンティングされました。そこで数々の億万長者の方々と出会い、さまざまなお話を聞いてきたそうです。
そこで感じたことは、

「彼らは幸せそうじゃない」

ということでした。

例えば、奥さんと離婚協議中だったり、子供がドラッグ中毒になったり、株に失敗したり、等々、、、

このような現状をハワイで見てきた結果わかったことは、お金を稼ぐことには際限がないということです。1億持ってる人は10億欲しいし、10億持ってる人は100億欲しいといった様に終わりがないということに気が付いてしまった、と言います。

こういったご経験が山本さんの「お金ではなく社会貢献」という考えのベースになっているのですね。

ここのお話は時間の関係上、あまり深くお聞きできなかったので残念です(T_T)
次回、山本さんをお招きしたときにはぜひ深堀してみたいですね!

4.まとめ

今回山本さんには、SONYでの豊富なご経験をもとに、
ゲーム制作のお話から、個や組織についての深い話まで
幅広く語っていただきました。

特に、億万長者が幸せそうじゃない、という話は個人的に衝撃的で、
「個にとっての幸せ」について考えさせられた有意義な時間でした。

貴重なお話をありがとうございました!!

SDGs NIGHTは今後も様々なテーマで開催予定です!!
第1回、第2回の内容はこちら ↓ ↓ ↓ ぜひこちらもご覧ください。

【SDGs関連事業相性診断はじめました】

弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、ご興味のある方を対象にSDGs関連事業の相性診断をはじめました!

3分程度で答えられてしまう相性診断、答えきった後には弊社からのささやかな”お返し”も待っていますのでぜひチャレンジしてみてください!

SDGs事業関連相性診断はこちら

【お仲間募集も年中無休でやってます】

弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。

職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。

TSUKURUお仲間募集アンケート

頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。

* * *
この記事を書いた人は
aki(早稲田大学)

スキーをこよなく愛する





もしよろしければ、サポートも宜しくお願い申し上げます。 この記事を通して、貴方とご縁を頂けたことに感謝です(^^)/ 頂いたサポートは、発信させて頂くコンテンツの改善に活かさせて頂きますm(__)m