つくば防犯カメラ

防犯カメラ | 防犯設備士 | 茨城県 | 設置&工事 | 国内メーカー複数 …

つくば防犯カメラ

防犯カメラ | 防犯設備士 | 茨城県 | 設置&工事 | 国内メーカー複数 | 無料相談 | HP:https://www.tsukuba-bouhan.com/

最近の記事

【注意喚起】カニカニ詐欺の手口と対策について

こんにちは!いきなりですが、カニカニ詐欺という言葉を聞いたことはありますでしょうか? この動画ではカニカニ詐欺についての説明とその手口と対策について解説していきます。 ◼︎カニカニ詐欺とは?まず、カニカニ詐欺とは? 結論から言うと、電話を利用した詐欺の一種です。 「先日はありがとうございました」「北海道の丸丸水産です」などと馴れ馴れしい態度で、「コロナの影響で大変だから支援して欲しい」などと同情を誘ったり、「カニは好きか?」と質問され「はい」と答えると代金引換で無理やり価

    • ローンオフェンダーについて

      1. はじめにローンオフェンダーとは 「Lone」=単独 「Offender」=攻撃者 ローンオフェンダーとは、組織に属さずテロ等を計画実行する個人を指します。 ローンオフェンダーの特徴 ローンオフェンダーの特徴として、個人で計画・準備・実行するため、事前に探知することは難しいと言われています。 ローンオフェンダーによる犯行とされる事件 岸田文雄襲撃事件 安倍晋三銃撃事件 2. ローンオフェンダーの種類と例ローンオフェンダーの種類について SBC信越放送にて

      • 福祉車両の盗難に注意!大切な資産を奪われないために

        福祉車両は、高齢者など、社会的に弱い立場の人々の生活を支える重要な存在です。しかし、福祉車両を狙った盗難が存在し、これにより支援が受けられなくなる事例もございます。このブログでは、福祉車両の盗難に対する注意喚起と、対策について詳しくご紹介します。 盗難の現状福祉車両の盗難が存在する背景を考えると、私たちは注意を怠ることはできません。日々のニュースで、福祉車両の盗難事件が報道されております。これにより、支援が必要な人々が困難な状況に置かれているのが現実です。 特にハイエース

        • 放火に対する注意喚起と防犯対策

          はじめに放火は社会に深刻な被害をもたらす危険な犯罪行為です。建造物や自然環境が破壊され、負傷者や死者が出ることもあります。この記事では、放火のリスクと防犯対策について考えてみましょう。 放火のリスクと影響放火は、その火が瞬く間に広がり、人命や財産に多大な被害をもたらします。家屋、ビジネス、公共の場所など、あらゆる場所が燃え尽きる危険にさらされます。放火事件は社会経済にも大きな影響を及ぼし、復旧には多額の費用と時間がかかることがあります。 また、以下の通り、令和4年におけ

        【注意喚起】カニカニ詐欺の手口と対策について

        マガジン

        • 施工事例
          0本

        記事

          タンス預金はオススメしません

          タンス預金のリスクと課題タンス預金は手軽な方法ですが、いくつかのリスクと課題が存在します。窃盗や火災などのリスクに晒されることで、大切な資産が失われる可能性があります。また、金融機関での預金と比べて、保険の提供や遺産相続の際の問題が生じることもあります。 また、タンス預金を狙った特殊詐欺や強盗事件なども発生していますので、基本的には多くの現金を自宅に置いておくことはオススメできません。 タンス預金のメリットとデメリットタンス預金には現金の即時利用や銀行手数料の不要といっ

          タンス預金はオススメしません

          ラーメン店の安全と経営に欠かせない!資金の定期的な預け入れ対策

          はじめにラーメン店の経営において、お客様と従業員の安全を確保するために防犯対策は欠かせません。中でも、現金の取り扱いは特に注意が必要です。多額の現金を店内に保管することは、窃盗や強盗のリスクを高めることにつながります。本記事では、ラーメン店における資金の定期的な預け入れに焦点を当て、経営の安全性と信頼性を高める方法についてご紹介します。 現金の危険性と対策ラーメン店は多くの場合、現金取引が主流であり、日々多額の現金が手元に集まります。このような状況では、店舗内の現金保管は

          ラーメン店の安全と経営に欠かせない!資金の定期的な預け入れ対策

          太陽光発電施設の盗難対策

          太陽光発電施設の盗難問題太陽光パネルの輝く姿は、環境にやさしい未来を感じさせます。 再生可能エネルギーの象徴であるこれらのパネルは、持続可能なエネルギー供給の実現に向けた重要な一歩となっています。 しかし、近年、その美しい姿を誇る太陽光パネルが、意欲的な犯罪者たちの魅力的な標的となっております。 盗難の現状と問題点太陽光パネルの盗難件数だけにフォーカスしたデータは見当たりませんでしたが、茨城県警が茨城県内における太陽光発電施設の発生件数をまとめていたので、以下に添付しま

          太陽光発電施設の盗難対策

          【2023年7月】最も自動車が盗まれやすい県

          2023年7月9日の茨城新聞にて、防犯に関する非常に興味深い記事を拝見したので、私なりの見解も交えてご紹介します。 茨城県は車が盗まれやすい?実は茨城県は、人口対比の自動車等の発生率が、昨年まで16年連続で全国一位です。 昨年の自動車盗の件数は587件と非常に多い発生件数となっています。 なぜこんなにも茨城県は自動車盗難が多いのか、 別の記事でもあらゆるデータを元に推測していますが、 茨城新聞の論説にて非常に興味深い角度で解説されていたので、 こちらでご紹介します。

          【2023年7月】最も自動車が盗まれやすい県

          窓の補助錠とは?効果について

          今回は防犯対策の1つである窓の補助錠をご説明します。 クレセント錠と補助錠についてクレセント錠とは、クレセント(三日月)のような半円形をした金具のついた鍵になります。本来、防音や気密性の確保を目的として窓の密閉性を高めるために作られているため、防犯性は考慮されておりません。 クレセント錠のみの場合、窓サッシを破ることで簡単に侵入できてしまうため、防犯対策の1つとして窓サッシに「補助錠」を取り付けることをおすすめします。 そもそも補助錠をつけて効果あるの?補助錠をつけてい

          窓の補助錠とは?効果について

          【自動車盗難対策】隠しスイッチとタイヤロックの効果について

          今回は”自動車盗難対策”における隠しスイッチやタイヤロックなどの効果についてご紹介します。 今回は「ひばりくん防犯メール」で興味深い内容がありましたので、 それについてご紹介しようと思います。 ひばりくん防犯メールとは?茨城県警察が行う防犯情報などを発信するメール配信サービスです。 茨城県内の1週間の自動車盗についてひばりくん防犯メールによると、1週間で、20件の自動車盗が認知されているとのことです。1週間で20件も自動車が狙う犯罪が起きていることには、非常に驚きです。

          【自動車盗難対策】隠しスイッチとタイヤロックの効果について

          貴金属買取業者が「資産情報を強盗グループに提供」した件からわかること

          今回はMBS NEWSで放送された「強盗事件の『ネタ元』を逮捕 貴金属買取業者が「資産情報を強盗グループに提供」か(2023年5月9日)」から分かることと、同様の被害に遭わないための対策についてご紹介します。 そもそも強盗は計画的に行われている?企業の経済活動と同様に、犯罪企図者も犯行に及ぶ前に成否の可能性の検討や損得計算を行うと言われています。 すなわち、犯行を実施した結果の成果と、逮捕されて有罪となるリスクを、犯行をする前に天秤にかけているのです。 したがって、犯罪

          貴金属買取業者が「資産情報を強盗グループに提供」した件からわかること

          【第二種電気工事士・筆記】合格のコツをご紹介

          今回は”第二種電気工事士”の”筆記”試験における、合格のコツについて説明します。 第二種電気工事士の勉強をこれから始める方は、 どの教材が良いのか、どう勉強すれば短期間で合格することができるか、 と考えられる人も多いかと思います。 今回はあくまで一例にはなりますが、合格までにどのようなスケジュールでどんな教材でどれくらい学習したのかをご紹介します。 合格するまでに必要な勉強時間は?一番気になるのはここではないでしょうか。 私は、筆記試験を合格するまでに66時間を要しまし

          【第二種電気工事士・筆記】合格のコツをご紹介

          【ニセ電話詐欺対策】NTT東西によるナンバー・ディスプレイ等の高齢者無償化について

          今回は、NTT東西によるナンバー・ディスプレイ等の高齢者無償化についてご紹介します。 警視庁の「令和4年における特殊詐欺の認知・検挙状況等について」によると、令和4年度の認知件数は17,520件で、前年と比べて認知件数が3,022件増加しています。 固定電話をお持ちの方は、あきらかに怪しい勧誘の電話を取られたことが1度や2度はあるのではないでしょうか? ”ニセ電話詐欺対策”に効果が見込めるナンバーディスプレイをNTT東日本が無償化にしましたので、今回はナンバーディスプレ

          【ニセ電話詐欺対策】NTT東西によるナンバー・ディスプレイ等の高齢者無償化について

          【警視庁が注意喚起】家庭用ルーターの不正利用について

          今回は家庭用ルーターの不正利用とその対策についてご紹介します。 尚、本記事は警視庁サイバー攻撃対策センターが公開している「家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について」を参照しております。 家庭用ルーターとは?ルーターとは、1つのインターネット回線で複数の端末を接続できるようにする危機で、要はWifiを飛ばすための装置です。 ご自宅の隅っこや、電話機の近くに置いておられる方も多いと思います。 家庭用ルーターの不正利用で想定される被害家庭用ルーターの不正利用で想定さ

          【警視庁が注意喚起】家庭用ルーターの不正利用について

          該当したら要注意〜盗まれやすい車トップ10〜

          今回は、ニュースでもたまに出てくる自動車盗難についてご紹介します。 (参照:一般社団法人 日本損害保険協会「第24回 自動車盗難事故実態調査結果」) 盗まれやすい車トップ10ランキング形式で盗まれやすい車TOP 10をご紹介します。 なんとなく高級車や外車が盗難されやすいイメージがありますが、 実はそうでない車もランクインしています。 お持ちの車が今回のランキングに入っている方は、 こちらの記事を機会に盗難対策を考えるきっかけになると幸いです。 【1位】ランドクルーザー

          該当したら要注意〜盗まれやすい車トップ10〜

          工事現場に設置する防犯カメラについて

          コロナが落ち着いてきた背景もあり、工事の受注数が増えている建設会社様も多いかと思います。 そんな中、資材の盗難で困っている企業様も多いのではないでしょうか? 「建設中の建物で資材が盗難されている」「短期で防犯カメラをレンタルしたい」などの声が多く上がっています。 そこで今回は弊社の”短期レンタル防犯カメラ”についてご紹介します。 工事現場での防犯カメラの効果防犯の観点で見た際に、防犯カメラの効果は大きく分けて2つあります。 ■犯罪の抑止 防犯カメラを導入することによ

          工事現場に設置する防犯カメラについて