見出し画像

「あれ」や「これ」ってどれなんだ?|にょろと一緒に学ぶ英会話

はじめに!

前回は『再帰代名詞』に
ついて書きました。

再帰代名詞は目的語として
使われたり、前置詞の目的語
としても使われるでしたね♪

...Believe in yourself
です(。◕ˇдˇ◕。)/

詳しくは昨日の記事でw


では続いて今回は、

指示代名詞

をお伝えします!


指示代名詞とは、
特定の人やものを指し示す
代名詞です。

this「これ」
these「これら」
that「あれ」
those「あれら」

等があたります。

This is a pen.「これはペンです」
という感じで主語として使えます。


質問です。

指示代名詞の中で、
「this」と「that」の違いって
何でしょうか。


これもあれも意味同じじゃないか。。。


この部分は日本語も英語も感覚が
似ていて、

近くにある物は、
this「これ」

ちょっと遠くにある物は、
that「あれ」

です。

まぁ具体的な物を示した方が
わかると思うのでにょろは
あまり使いませんがw

Yさん、あれやこれを取ってっと
いっても伝わりませんよ(。◕ˇдˇ◕。)/
(愚痴ですw)


ちなみに、主語の位置に
指示代名詞を置くパターンも
ありますが、形容詞としての働きも
あります。名詞の前に置くパターンです。


These pens are very expensive.
「これらのペンはとても高価です」

指示代名詞は、名詞と形容詞で
使えるということを覚えておいて
ください( *´艸`)


Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و


にょろと一緒に学ぶ英会話


note大学スタディ部


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪