ビジネスシーンではalthough、日常会話ではthoughが使われる

はじめに!

前回は『接続詞because/since
について書きました。

becauseとsinceの使い分けは、
相手がその理由を知っているか
どうかでしたね♪

相手が理由を知っていたら
sinceですよ( *´艸`)


では、続いて今回は、
従属接続詞の副詞節

although/though

です!

althoughとthoughは共に
「~であるけれども、
~にもかかわらず」
という意味を持っています。

becauseとsince同様、
同じ意味を持つこの二つは
どう使い分けれいいでしょうか。

although:フォーマルな時
though:通常

althoughはかたい表現で
フォーマルな時に使われます(*'ω'*)

TOEICだとビジネスシーンが
多いのでalthoughの方が
多く見かけると思います✨

この二つの単語で共通しているのは、
妄想などには使えず、
実際に起きている、
または成り立っているときに
使われるので、この点だけ
お気をつけてください✨


例1
Though I can write English, I can't speak it.
「私は英語を書くことはできるが、話すことはできない」

文法は分かってきたので
次は話す方にチャレンジ
してますよー!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

ちなみにこれで

やってみて分かったのは
私の場合は、同じ言葉を
何度も繰り返し話さないと
すぐに忘れてしまう
ことがわかりました(;^ω^)

分かっているつもりでは
なく無意識で言えるレベルまで
何度も繰り返すって大事ですね♪

でも対人だと、同じことを
話していると相手がどんどん
嫌な顔をしてくるので、
(またかみたいな顔)
嫌な顔をしないAIでの
学習は理にかなっていると
思いました✨

AIで英会話学習してみたい方は
無料体験もあるので是非試して
みてください♪( *´艸`)

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و


にょろと一緒に学ぶ #英会話

#note大学スタディ部

#note大学英語部

画像1


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪