マガジンのカバー画像

🌈つくアカが応援するクリエイターの皆様🌈😊✨

310
にょろの勝手な独断で記事を紹介します! 素敵な記事がたくさんありますよー😊✨
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

一瞬でHSP気質をコントロールする方法②

大変お待たせしました。 一瞬でHSP気質をコントロールする方法について、その具体的な方法を紹介していきたいと思います。 前回の記事からの続きになりますので、良かったら参考までに。 この記事はHSP気質の方にとって、とても価値のある記事にしたいと思っています。私自身、長年、試行錯誤する中で、辿り着いた本当に効果のある内容を紹介したいと思っております。 最近知ったのですが、日本人には、HSP気質の方が5人中1人はいると聞いて驚きました。もしかして、多くの方々が苦しんでいる

ウォーキング読書のススメ!運動と読書の両立は可能?

こんにちは! みなさん、読書はお好きですか? ぼくはそこそこ読書するほうで、主にビジネス書なんですが、年に100冊ほど読んでいることもあったほどの本好きです。 さて、読書というと、机に向かって本を開いて読むスタイルをイメージされると思いますが、今回はウォーキングしながら読書するというちょっと変わった読書の方法について語ります。 まず、ぼくの解決したい課題として、これらがありました。 ・忙しくてなかなか読書する時間が取れない。 ・何かしながら読書ができれば最高。 ・最

発達障害がある自分がはじめて夢中になったモノ

当時私は小学校当時あまりスポーツが 好きでは無かった。 大体まわりの子が好きなスポーツは サッカーかバスケか 野球の団体競技だからだ。 時間や集合場所はまもれたが あまりに運動神経に凸凹 がありすぎて順応出来なかったからだ。 運動神経走る事はできるが遅い、体力が持たない。 スキップはできるが、ドリブルや パスが苦手。 球をなげればコントロールは効かない は遠投出来ない。 とにかく出来ない事が多く パスミスすれば、まわりに 批難される事が耐えられない。 スポーツとは無縁 家で

ホットヨガ

こんばんは! 管理栄養士のしおりです。 タイトルの通り、、最近ホットヨガ始めました✳︎ とは言っても初めてではなく、再開なのです。 2年前に通っていたのですが、いまいち効果を感じられず、 悩みが増えてしまったので辞めてしまいました。。 デスクワークで運動不足や冷え性改善で始めたのですが ホットヨガのスタジオのあのもわ〜っとした気温でしか 身体を温められず、外ではすぐに身体が冷えてしまい、 冷え性が悪化して、ダイエット効果も期待していたのですが 痩せもせず・

みこちゃん出版 出版予告 イチオシマガジンが書籍になります!

『THE NEW COOL NOTER』グループの柱の一つが、イチオシマガジンです。  買い物をする時に、一人でいいなコレ、と思って買う。それももちろんある。でもどうしようかなと思っている時に決定打になるのは、信頼できる友人が「コレ絶対にいいよ!」というその一言だろう、と思ったのでした。   端的に世界が広がる瞬間の喜びがそこにはあります。いやあ、自分では全然感じていなかったけど、大好きなこの人が言うのだったら試してみようかな。  そんな感じで、通販でラーメン取り寄せた

アンチと闘う茜さやさんの初写真集プロジェクトが始まりました💕

私がよく ヘッダー画像として 使用している フリー素材グラドルの 茜さやさんが 昨日4/29から 写真集プロジェクトを 開始されました(*´Д`*)💕💕💕 茜さやさんの 大ファンの1人として 少しでも 応援の気持ちをこめて 記事で内容を紹介したいと おもいます!(●´ω`●)✨ . ■今回の写真集はグラドル人生初の挑戦!その裏側にはアンチとの闘いがあった!? 茜さやさんは 以前はぽっちゃり体型だったそう。 ぽっちゃりなときは でぶ 痩せると ぽっちゃりがよか

コラム12 花と実と種

YouTube、ダメだな。なぜか? 「アイドル歌手」のはずなのに個別で探すと「歌ってる動画」が極端に少ない。 別にアイドルの下手な歌なんてよくね?って思いますか?違いますよ。 顔だけ見てるわけじゃないんです。「立ち居振る舞い」、「一挙手一投足」、「オーラ」それが大事なんですよ。トーク動画だと顔のアップ(せいぜいトルソー)とキャラが重要になっちゃうでしょう?

有料
100

みこちゃん出版速報『THE NEW COOL NOTER賞』記念文集リリース

 ついにこの日がやってまいりました!  まえがきの洋介委員長の文章も、あとがきの第二回大賞受賞者でミステリ作家の赤星先生の文章も、もう原稿を受け取ったときには驚くような熱量で圧倒されました。  詳しくはお手にとって見ていただきたいのですが、この賞の趣旨を赤星先生にあとがきで、ていねいに読み取って頂いておりますので、そこだけ掲載したいと思います。 『THE NEW COOL NOTER賞』を知ったきっかけは、みこちゃんの「THE NEW COOL NOTER 批評宣言」だ

noteフォロワー6700人の筆者が思う、noteで上手くいく人いかない人

まず、わたしはnoteだけで、6700人以上のフォロワーさんがいます。 思えば、あっという間だった気がする。 noteを始めてすぐに、どんどんフォロワーさん増えていったからだ。 その為、フォロワーが増えないとかPVが増えないという悩みはほとんど感じたことがない。 しかし、noteを始めたころは、本当に一生懸命だったように思う。 【フォロー500人以上削除しました】フォローしていたのですが、フォロバなしの方を全て削除します。 500人以上削除しました(*´꒳`*)

『THE NEW COOL NOTER賞』記念文集

 いっぱいお申し込みいただきまして(^-^)ウレシイ、収録数が多くていろいろ確認作業などが@@目の回る~で少し時間があいてしまいましたが、調整を繰り返し、なんとかGW前後に出版可能かなという手応えです。   どの表紙グラフィックデザインも、もちろん丁寧にやっておりますが、とくにこの『THE NEW COOL NOTER賞』は、みこちゃんの思い入れの強い強い賞ですので気合い入れて作りました。  ここに、みなさまの作品が集結いたしまして、Kindleで販売されます。  まえ

再生

【リフティング】練習風景2021.04.18

ラピュタ公園でのリフティング練習の様子です。 ちょっぴり変装して、撮影してみましたよ(о´∀`о) 白樺の木が大きく揺れるほど、風が強い日でした。 まだまだへっぽこ。こつこつと頑張ります✨ みなさま良い1日をお過ごしくださいね🍀

日高さんへの恋文

いつしか隣にいるのが当たり前になってた。でもそうじゃなかったんだ。 はじめての出会いは吉祥寺を歩いていた中学生のときのこと。吉祥寺といえば「おしゃれな街」。男子学生がそこにいるのが場違いのような、そんな気後れを覚えてしまう場所。学ラン学生が来ていいところなのか。肩が狭くなる。目線が揺らぐ。目が一点で止まった。 「290円のラーメン……?」 無印良品やロフトが似合う空間にでかでかと掲げられた「290円」の看板。横に小さく「日高屋」の文字。おしゃれな場所なのに気にせず値段を

今週スキしたnoteからお薦め記事紹介 ~気づきって、すぐそばにあるね

こんにちはいずるんです。 こんにちは、インハウスエディターのいずるんです! 今週の「スキしたnoteからお薦め記事紹介」ですが、 テーマは「気づきって、すぐそばにあるね」です。 何でもない日常とか、いつものルーティンワークでも、 ちょっと見方を変えたら思わぬ発見があったりして。 そんな素敵な記事を集めてみました。 ルール決めはいつもと変わらず(以下参照)。 記事紹介 ー 日本語って難しいけど美しいよね・【日本語.13】「させていただく」を禁止させていただく!?

第3巻【一生勉強一生青春🍎】1か月後のお小遣い|新聞紙を折って月へ行く?

🍎Welcome to 【一生勉強一生青春🍎】! 【一生勉強一生青春🍎】にようこそ! 【一生勉強一生青春🍎】は、原則として毎週土曜日(※と言いつつこれまで一度も土曜日に出たことがありません💦)にnote大学Study部が発行する機関紙です。note大学の方だけでなく、すべての方にお楽しみいただきたくて編集しております。 この通信では、Study部の部員さんや部員以外の方のおススメ記事をご紹介したり、タメになる勉強ネタを取り上げたりしていきます。ただし、人生は何事も勉強であ