見出し画像

損切りするのは最後の1回

トレードに迷っていた頃、とある無料のFXセミナーに行ったことがある。講師はそこそこ名の知れた人で今でもセミナーの講師として活動している。セミナーは正直言って退屈だった。ありふれた内容、ありきたりな言葉、本屋に行けば同様の内容をいくらでも読むことが出来る。

これは仕方のない事なのだろう。初級編のセミナーだったし何の知識を持っていない人にトレードに対して変なイメージを持たれても困る。ありきたりな内容になってしまうのは仕方のないことだ。

セミナーは退屈だったが講師の雑談の中の一言が記憶に残った。「トレードなんて上がってたら買えばいい。損切りするのは最後の一回」。今思えばセミナーの中で最も有意義で価値のある言葉だったと思う。エントリーする場所を探すなんてどうでもいい。上がってるから買うし、下がり始めたら損切りすればいい。これを聞いてトレードがシンプルになった気がする。

セミナーで話していたありきたりで綺麗な言葉は全て忘れた。価値があると感じた一言は大雑把な言葉だからセミナーで言うような言葉ではない。でもセミナーのために作った言葉ではなく彼の経験の中で手に入れた言葉なんだと思った。だからトレードで迷っている人にとっては価値があると感じたのだと思う。

#株 #FX #投資 #トレード #資産運用 #経済 #日記 #ビジネス #予想 #お金 #副業 #お金コラム #お金ライター

読んで頂きありがとうございます!18/09/11からnoteを書き始めました。ブログを書くのは初めてなので読みづらい点あるかと思いますがよろしくお願いします。