見出し画像

第45回|那須ステンドグラス美術館のトリコ!

こんにちは!TSUKIです。

長い歴史を持つアンティークステンドグラスの光、アンティークパイプオルガンやアンティークオルゴールの音色。時間を忘れてしまうような癒しのひと時を体験しませんか♡

目次
【1】那須でイギリス旅行♩
【2】気になるアクセス&料金!
【3】王子さま&お姫さま気分で♡
【4】愛子さまもあそばれた!体験教室♩
【5】まとめ

【1】那須でイギリス旅行♩
那須ステンドグラス美術館は、イギリスコッツウォルズ地方がモチーフ♩
「はちみつ色」と呼ばれるライムストーンの外壁が、なんともメルヘン♡画像1

引用元:那須ステンドグラス美術館

美術館というより、お城のような世界観!
どこをとってもフォトスポットになる美しさで、中々入館できません(笑)思い出写真に備えて、おしゃれしての来館をおすすめします◎スクリーンショット 2020-02-05 9.19.22

引用元:那須ステンドグラス美術館

【2】気になるアクセス&料金!
那須ICから車で約10分、黒磯駅から車で約20分と好アクセス♡
「ステンドグラス美術館」バス停もあり、公共機関も便利です。

画像14

引用元:那須ステンドグラス美術館ロゴ TWOエンジェル

料金は
大人 1300円
中高生  800円
小学生  500円
幼児    無料
ちょっとお高め?に感じるかもしれませんが、
館内ではアンティークパイプオルガンとアンティークオルゴール演奏会や、季節のイベントなども含まれていて、見応え十分◎

スクリーンショット 2020-01-29 10.39.26

引用元:那須ステンドグラス美術館

そして、とっても広いのです!
3つの聖堂のほか、2階にまで展示がぎっしり。じっくり楽しめます♩

画像13

ただお子さんがゆっくり展示を見たり、音楽を静かに聞いたり、写真が苦手だと…あっというまに見終わってしまうかもしれません。
私もちょっと見足らないまま、あとにしてきたタイプです(笑)

でも「幼くても本物を見せてあげたい!」という親心ですよね♩

【3】王子さま&お姫さま気分で♡
ステンドグラスの輝き、射込む光があたたかく感動&癒されます。。
彫刻もとても精巧にできていて、本当にうつくしいです!
画像13

引用元:那須ステンドグラス美術館

そして館内も、どこを見てもフォトスポット!
「ディズニーランドを貸切りにしたみたい〜♡」とあちこちから聞こえてきました。
画像12

引用元:那須ステンドグラス美術館

お子さんをドレスアップして、またはコスプレイヤーの撮影目的での来館もちらほら。1~2月の比較的空いている時期に訪れることで、まるで貸切状態のような写真も撮ることができます。
特別な世界観につつまれて、最高の1枚が撮影できたらうれしいですね!

来館は、晴れた日がおすすめ☀︎
館内は全体的に薄暗いので、撮影には自然光がほしいこと。
そしてなにより、ステンドグラスが美しく見えるからです!画像6

ファミリーで、カップルで、友達同士で!
王子さま&お姫さま気分の、特別な1日を過ごしましょう♡

【4】愛子さまもあそばした!体験教室♩
別館ではなかなか体験できない、ステンドグラス製作も楽しめます。
好きな色のステンドグラスを選び、はんだごてで接着。オリジナルカラーのストラップなどが作れます。
画像12

天皇御一家はよくお忍びでご来館らしく!?愛子さまも体験教室で製作されたとか!右下の天使をお作りになったそうです♩
スクリーンショット 2020-02-07 9.16.46

製作のお部屋も、まるでシルバニアファミリーのよう♡

画像12

【5】まとめ
芸術と音楽でゆっくり時間を過ごしたい&癒されたいとき、ぜひ足を運んでいただきたいステンドグラス美術館。
(TSUKI家今回のおみやげの数々↓↓↓)画像13

実はステンドグラス美術館の教会では結婚式も行われていて、運がよければ花嫁姿をお祝いできることも♩地元定番ウェディングスポットなのです♡

画像14

画像15

引用元:ミッシェルガーデンコート

子どもの頃から憧れていた教会で、結婚式ができたら…なんて考えるだけで幸せな気分になりますね!(親心にもじーんときます 笑)
パパママが結婚した教会に、将来子どもと遊びにくるのも夢ですね♩

こんな素敵な場所で、いろんな人に思い出作りしてほしい♡


あなたも栃木を食べたくなる、住みたくなる。

私は、那須ステンドグラス美術館のトリコ!

今日もtoo much NASU LIFE!

那須ステンドグラス美術館
HP
FB
Twitter 
インスタグラム 





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?