見出し画像

【子どもたちの未来のその先】

2歳の息子くんは、オリンピックを観てからとっても楽しそうに色々なスポーツの真似をします。




僕の人生であるお米つくりや田舎暮らし。
の始まりは自分を大切に生きるためでした。
なるべく地球に負荷のないように。

そのためにした移住先では、地域の人たちが助け合って生きていて、人間としての幸せな生き方にはコミュニティが大切だと思いました。

地域を守ってきた村の人たちや開拓してくれた先人たちに対して自然に感謝の気持ちを持つようになりました。

結婚を決める時に、
好みや生活の仕方など、相手を尊重して生きていこうと考えて視野も世界も広がり、
息子を授かり、妊娠、出産、3人家族になって、数世代先の未来を前よりもイメージしやすくなりました。

お米つくりや生き方を通して、
人それぞれの豊かさや幸せが見つかるように、
選択肢の豊かな未来にしていきたくて発信したり、暮らしています。




実はオリンピックを観戦したのは41年の人生で初めて。
スポーツ好きの妻に影響を受けて家族でワイワイ観戦しました。

オリンピックを観た息子の世界は広がり、
僕も一生懸命な選手たちに感動をもらいました。

息子の吸収力や成長を見ていると、
ぜーんぶ自分次第なんだと改めて実感します。

僕がイメージしている選択肢の豊かさってのは、選択肢が多種多様で、選択肢がたくさんあることを知っていること、そして自由に選択できることでした。

息子を見ていると、
色々な視点、角度から世界を見れて、
自分の好きなように捉えられることはすごく豊かだなぁと感じました。

何かを犠牲にしながら僕らは生きているんだけど、ある面がダメだからとその全てを自分の世界、子どもたちの世界から消してしまわないようにしたいですね。
だっていつか選択したい時がくるかもしれない。
例えば、100人中90人が選ばないから不正解だという理由で、その選択肢をなくしてしまうことは、自分で考える力や想像できないような成長や気づきを手放すことになるんじゃないかと思うから。

オリンピックが、
息子にとっては新しい動きや言葉を知る大切な時間をくれたように。

現実に起こっていることは、
ぜーんぶ見方次第ですね。

人生楽しんでいきましょう(^^)

#オリンピック  #tokyo2020 
#豊かさ  #人生 #生き方 
#自分らしく生きる  #自分らしい豊かさ 
#未来   #田舎暮らし 
#月とたね  #自然農縁月とたね

応援お願いします。 まだ出会っていない、私のお米や私を必要とする方、 生まれてくる子どもたちの未来が楽しくわくわくするものになるように使わせてもらいます。