マガジン一覧

恋愛

過去や現在の恋愛について思うことを書いています。

7 本

優しさ=幸せの連鎖

きっかけ 先日、「優しさにつけこんでくる人ではなく、優しい人は優しい人と時間を過ごした方がいい」といった内容のnoteを投稿しました。 そう思ったきっかけは、彼氏です。 彼氏は気の利く優しい人です。 彼の優しさに触れるたびに大切にされていると感じ、幸せに包まれます。 そして、彼の優しさに触れるたびに自分も彼にその優しさ=幸せを返したくなります。 優しさ=幸せの連鎖が始まるのです。 彼がくれた幸せ 一つ目の印象的なエピソードは、付き合う前に遡ります。 最近観て面白かっ

12

【恋愛】彼と私の大きな違い

はじめに 私には大好きで仕方ない彼氏が居ます。 とにかく可愛くて、愛しいです。 そんな彼と付き合って約3カ月なのですが、仲良しな方だと思います。 毎週末会って時間を過ごし、彼からも沢山の愛を感じています。 ただ、3カ月経つからこそ彼と私の一番大きな違いに気が付きました。 今日はそのことについて書こうと思います。 彼と私の似ているところ 大前提、彼と私は似ているところが多いです。 だからこそ今までの恋愛と比べてかなり上手くいっていると思います。 似ているところは大きく分

44

【恋人】エアコンめ~!!!

エアコンに怒っています。 怒ったって仕方ないのですが、よりよってなんでこのタイミング!? だって今週末、付き合って3カ月の彼氏が実家に遊びに来る予定だったのにー!!!彼氏を母と弟に紹介したかったのにー! 2週間前ぐらいからずっと楽しみにしていたのにー! 付き合って3カ月で家族に紹介するのって少し早い気もするのですが、今の彼氏はすぐに紹介したいぐらい素敵な人なのです(惚気)。 彼は社交性があり、人の気持ちを考えて発言できる気の遣える人なので安心して周りに紹介できます。なので今

9

付き合った後のお話

4月29日。GW前半の3日目。 大好きな人の彼女になれました。 なので私は今人生最大に浮かれています。 そんでもって、このnoteを書いている私はIQ30あるか怪しいです。普段から拙い文章ですが、今日はさらに拙いかと思います…ご容赦ください。 そんな浮かれ野郎の私ですが、ちゃっかりしているところもあり、昨日付き合った直後の夜の公園のベンチで、付き合っていく上で自分自身について彼に知っておいて欲しいことを伝え、彼からも聞きました。今日はその内容について記します。 その前に事前

39
もっとみる

自炊日記

自炊したレシピを記録に残したく始めました!良ければ参考にしてみて下さい:)

7 本

自炊日記8

2024/7/25 今日は2品、といっても1品は野菜を切っただけのサラダなので、実質1品です! 豚こま肉を使ったカレーライス! ■豚こま肉とトマト缶で♪旨味カレー■ by ポルチーニきのこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが396万品 (cookpad.com) レシピの変更点:母が作ってくれるナスとしめじが入っているカレーが大好きなので、私もナスとしめじを追加しました! 感想:カレーのルーだけで完成するカレーしか作ったことがなかったので、カレー粉やその他

9

自炊日記6

2024/7/23 今日は4品?5品?作りました! (彩り要員として、昨日のトマトの一品も写真に入っていることはお許しください笑) 1品目:メインは手羽元の照り焼きです! 甘辛さがやみつき! 鶏手羽元の照り焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN レシピの変更点:卵はレシピに書いてなかったのですが、絶対美味しいと思ったので、手羽元に火が通った段階で半熟の卵たちを投入し、調味料の量も気持ち多めにいれました!卵に味をしっかり染み込ませたい場合は、底の方に

8

自炊日記5

2024/7/22 今日は和食を3品作りました! (手前のお稲荷さんは母親作なので、省略します!) 1品目:ずっと作りたかった鯵の南蛮漬け! 簡単☆間違いない美味しさ♪アジの南蛮漬け by あやまんくっきんぐ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが395万品 (cookpad.com) レシピの変更点:普通の酢が家にないと勘違いし、べんり酢で代替し、かつ砂糖をほぼレシピ通りの量いれてしまった為、大分甘くなってしまったと私は感じたのですが、母と弟は言う程甘くない

2

自炊日記1

2024/7/17 1品目 めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し by おゆかGOHAN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが395万品 (cookpad.com) 父がカボチャはあまり好きではないので除き、代わりにミニトマト、えりんぎ、オクラ、塩こしょうと片栗粉をまぶした豚バラ肉を追加しました。 ※レシピには5時間漬け込んでから食べると書いてありますが、私は毎回我慢できないので、めんつゆの量を増やして味を濃くすることで、10分程度の漬け込み時間でも丁度良い味

6
もっとみる