見出し画像

朝の時間

今日は私の住んでいる地域は雨です。
まあ、雨でなくてもそうですが、

朝は特に時間の経過が早く感じ、
なんとなくバタバタしています。

特にこの12月は
さらにバタバタしている雰囲気を感じます。

ご自身が子供の頃、
お子さんがいらっしゃる家庭など

いや、そんな限定的なことはない
だいたい誰もが当てはまるだろう

朝の慌ただしさ

電車の乗車は急いで駆け込み
車も、そこそこスピードを出し
自転車も急いで
歩きでなく、小走り

おそらく時間を気にしながら
周りをそれほど気にすることなく
急いでいる

なぜだろう

朝は
「準備をしっかりして余裕を持てば
そんなことはないはずなのに」
と思っている人も少なくないだろう

でも、毎朝同じように急ぐ
慌ただしく時間が過ぎていく

単純に「危険」です
「危ない」です

急げば「余裕」もなくなり
普段「気付く」事も
「気付く」事が出来ず

「気付いた時」には
時既に遅し…のような結果に…

急ぐくらいなら、
危険な目に遭うなら
潔く遅れる
潔くゆっくり
潔く歩く

潔くすることが難しいのであれば
せめて10分早くするだけで
格段に余裕が違うと思います。
見えてくる景色も違います。
そこに「気付き」も生まれます

朝の10分を早くするこの少しの勇気
大切にしていきたいですね

私も気を付けねば

今日はこの辺で…
ありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?