マガジンのカバー画像

主の前に静まる

2
運営しているクリエイター

#静まる

主の前に静まる② 祈り

主の前に静まる② 祈り

「祈り」を考える

主の前に静まること
それは主を「知る」ため。

そのためには「祈り」が必要なのだ。

それでは、何を祈りと言えるのか、を考えたい

「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことについて感謝しなさい」
「主の教えを喜びとし、昼も夜もその教えを口ずさむ(思う)」

僕は、祈りとは、
「神を思う時のこと」と定義したい。

それはもちろん、「天の神様〜」という言葉にする祈りも

もっとみる
主の前に静まる①

主の前に静まる①

「静まること」の大事さを考えたい。
教わるではなく、勉強するではなく、「静まる」

クリスチャン、つまりイエスを自分の主と告白する者にとって、
聖霊が共にいるというイメージはとても大事だと思う。

共にいるをもっと具体的にイメージすると、
「内側に住まわれる」だ。

内側に住まわれる聖霊が、個々人にどう働かれるのかを
より具体的にイメージする。

それは「助言者」だ。

神の御心、意志、これは方向

もっとみる