見出し画像

「股関節ってそこについていらしたの!?🦴」😱🤩🫠

っていうのが今日のいちばんの驚きでした!😂

私が思ってる箇所じゃなかった

学生時代に理科とか生物でもしかしたら「人体のつくり」って見てたのかもしれないけど、本当に知らなかった事実でした😂✨
マネキンとリカちゃん人形に騙されていた←

と書くと気になる方いるかもですが、どこについてるかはちゃんと知った方がいい(間違った伝え方したくない)と思うので、後述を参考にしていただくか、専門書?とかでお調べくださいませ!😂🙏

なんでこんな話をしているかというと、今日〈フランクリンメソッド〉のワークショップに行ってきたからです🌈

〈フランクリンメソッド〉というのは

私もはじめて体験したんですが、私が受けた印象は「解剖学を理解しつつ身体の使い方を再履修する」ってかんじ👍

うん。再履修って良いワード思いついた気がする。笑

解剖学って難しそうだし「文字列とか苦手〜」って勝手に思ってたけど、全然そんなことなくて。

骨の模型を実際に触ったりしながら、「骨ってどうついてるの?どう動いてるの?」ってことを学びつつ自分の体で実感していけて、それはそれは驚きと発見の連続でした🎉

不定期?だけど、今は毎月一回レッスンが行われてて、今日のレッスンテーマは

股関節!!!


舞台上でもポールダンスとかでも私についてまわる「股関節のかたさによるコンプレックス」を解消していくために、少しでも知識を深めて動けるようになりたいなと思ったから受けてみました⭐️

さらに
さらにさらに!!!

なんとこのメソッドを教えている田中朋子先生は、私の小学校の同級生という超ミラクル🌼
6〜12歳まで一緒に過ごした幼馴染とこのような再会が出来て、本当に嬉しかったのです!!!


スタジオも綺麗でかわいくて良い香りのする、とっても素敵なスタジオ“studio-cocon”さん
まさに癒しの空間🥰マタイキタイ

万年肩こり腰痛体硬めの私は、出会えて嬉しいものばかりの1日になりました💚

続けたらまじで身体変わりそう🌈


ちなみに立つとか座るとか歩くためにめちゃめちゃ大事なメソッドだなと思ったから、パフォーマンスされる方でなくともオフィスワークでガチガチな方とかにもめちゃオススメです🌼

ちなみに私はリラックスしすぎて、帰宅後に爆昼寝かましたのは内緒😪

ご興味あるな…という方は、私のInstagram投稿からも先生に飛べますので是非チェックしてみてください❣️

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

#やってみた

36,780件

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、あらゆるスキルアップ&レベルアップのために使わせていただきます!そしてもっともっと、皆様に楽しんでいただきたいのです!!